晩酌命!!!

忙しい毎日だけど、自分らしく、毎日の生活を楽しんでいます♪
大好きなお料理やスイーツ作り、ビールやワインに合うおつまみ

夏の終わりの、草津温泉

2017-09-04 14:53:00 | 旅行




こんにちは


9月4日 月曜日

今週も、始まりました

空気が入れ替わって、すっかり秋めいて来ました


今日から、小学校も中学校も、お給食が始まり、やっと通常モード

私は、5連休中

今日から3日間、日本亭の夏休みです

土日で遊び過ぎた為、今日は疲労回復日








土日で、草津温泉へ行って来ました

今年最後の、夏休み旅行

台風と雨だけが心配でしたが、雨は上がりそうだったので、金曜日に決行

すぐに予約して、出かける準備

夜のうちに出発し、途中の道の駅で、車中泊

早朝に出発し、予定通り到着



ずっと行きたかった、「ホテルヴィレッジ」

遊び放題パスポート付プラン

朝8時から、チェックインの手続きが出来て、その後は、帰る日の夕方4時まで遊べます


予報通り、遊び始めた頃には、青空



めちゃめちゃ爽やか

最高☆

さっそく、パスポートを使って遊びまくりました!



海やプールの水遊びもいっぱいしたけど、夏の爽やかな山も最高に気持ちがいいです




パスポートは使えませんが、フォレストステージにチャレンジしました

レイアは、身長が足りないので、フェアリーステージをわたしと一緒にやりました

始めは、足がすくんでしまって、スッゴく怖がったけど、レイアはヒョイヒョイと、物怖じせずに、どんどん進んでいました




リオンは、私達よりもっと難関なマスターコース

ジップラインがたーくさん!



気持ち良さそう!



多彩なコースで、約二時間



道路の上を通ったり



とにかく高い!




レイアと私は、木の上にいるリオンに着いて行きながら、虫や動物探しをしました





最後は、四階くらいの高さから、長ーいターザン

楽しかったー!





草津は、標高1100メートルくらいの場所にあり、空気はすっかり秋でした

ススキだったり、ほんのちょっと紅葉した葉っぱだったり




お昼になり、ホテルのシャトルバスで、湯畑へ



温泉饅頭を買って、食べ歩き



足湯をして



西の河原公園へ



途中の、お煎餅屋さんで

串ぬれおかき



川の水が温かい



湯畑周辺は、温泉街らしい雰囲気



ゆもみちゃん




湯畑から、またシャトルバスでホテルへ




森の迷路、アーチェリー、釣り堀



一人一匹釣れました



そんなこんなんで、遊んでいたら、あっという間にチェックインの時間です

お部屋は、可愛らしいインテリアで、居心地最高☆

ホテルの中でも、遊び放題パスポートは使えます

まずは、予約していた、卓球をして

いい汗をかいた後には、待ってましたの、温泉♪

先ほど見た、湯畑源泉です

湯の花たっぷりの、源泉かけ流し

最高に気持ちが良かったー!




そして、お次はボーリング

盛り上がりました♪


1日遊び通して、お腹はペコペコ

楽しみにしていた、バイキングへ



メインは、蟹!

蟹とお寿司とステーキ!



生ビール最高☆



群馬県は、お野菜がとても美味しくて、名産も多く、ならではのお料理もたくさんありました

目の前で握ってくれるお寿司や、揚げたての天ぷら、目の前で焼いてくれるステーキなどなど、目にも楽しいバイキング



きのこやこんにゃくは、群馬県の名産

刺身こんにゃくが、スッゴく美味しくて、おかわりして、朝もたくさん食べました

あとは、水が凄く美味しかったのが、印象的



たらふく、お腹いっぱい食べました!


バイキングの後は、再び温泉に入って

よーく温まって、夜のお散歩へ

晴れていたので、星がとってもキレイでした

1日、朝から晩まで、遊びまくりました!

楽しかったー!

最高☆



つづく‥‥








ランキングに参加しています




 ポチっとお願いします


 にほんブログ村 料理ブログ おつまみへにほんブログ村


 





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。