goo blog サービス終了のお知らせ 

D9の響き

Guitarを肴につらつらと・・

BELLS('86)/吉田美奈子

2005-12-23 04:03:17 | vocalist
今日・・じゃなかった、もう昨日だよ・・こちらは大雪でした。 12月にこれだけ降って積もることは極めて稀なんですが、今年のクリスマスまでは、もう少しなごり雪が楽しめそうです。 例によって、忘年会帰りで・・頭痛いよ・・。早く寝たいけどこれを是非アップしておきたいのでがんばりましょう。 この盤は、吉田美奈子女史の今や伝説にもなってる作品だそうです。 再発されたようで、音源は簡単に手にはいるようですが . . . 本文を読む

Christmas('72)/The Singers Unlimited

2005-12-21 22:41:24 | vocalist
明日も寒くなるぞ!って朝から脅され続け夜になった今、窓の外の風の唸り声を聞くと、ちょっと明日の辛さが頭を過ぎるようなこんな寒い夜に、まさにピッタリな1枚です。 Vocaliesはあんまり得意ではないんですが、なぜかこれが手元にあるんですよね。 ・・Made in West Germanyって書いてますね・・結構昔に仕入れた盤なんだな・・。 彼らの詳しいプロフィールなり情報はあんまり興味が無いん . . . 本文を読む

Merry Christmas('94)/Mariah Carey

2005-12-20 23:10:34 | vocalist
今日はクリスマスものの続きということで、毎年この時期、我が家でヘヴィー・ローテーションとなる1枚を肴にしますか・・早くもネタ切れってか?(笑) 丁度マライア・キャリーが結婚して、幸福の絶頂であり、傍目にもウブかった最後の時期に出たものです。 この後位から彼女は徐々に壊れ始め、やたらボディ・コンシャスな方向へ変貌を遂げ、言動もおかしくなって行ったんでしたね。 下世話な話ですが、この頃まで彼女はVi . . . 本文を読む

Monsters In Town('81)/吉田美奈子

2005-11-05 19:40:43 | vocalist
すごいアルバムでした! ギター:松木恒秀、土方隆行、ベース:岡沢章、ドラムス:渡嘉敷祐一、キーボード:富樫春生、中西康晴、サックス:坂田明(←大健闘!) これも学生時代にジャズフェチの友人から散々きかされて、半分トラウマ(?)になってたりするくらい、すごくよく聞きました。 スタジオライブの‘In Motion’でもやってますが、‘Town’は私的には永遠の名曲と言わせていただきたい。歌はもちろん . . . 本文を読む

色彩感覚('82)/亜蘭知子

2005-10-30 00:45:08 | vocalist
夜になって、だいぶ楽になりました。 で、亜蘭知子さんの巻です。 この方の場合、秋本奈緒美のアルバムで名前知ってたので、レコード屋(って死語かな?)で偶然見かけて、ほとんど一目ぼれでした。即ゲットしましたね。 私は、個人的に女性に関しては‘聡明さ’と‘意思の強さ’に惹かれるタチなんで。 彼女は、才能豊かで、ましてこの美貌ですから・・ね。(笑) このアルバムは、彼女の2ndにあたり、もろBeing . . . 本文を読む

ONE NIGHT STAND('82)/秋本奈緒美

2005-10-29 00:34:41 | vocalist
ミリオン・ダラー・レッグスのジャケットを見てて、フラッシュバックのように思い出されたアルバムが、これです。 ホールズワースと全く関係ないですが・・。 これ、完璧にジャケ買いの部類でした。(笑) 学生時代に一時彼女に狂ってたんですが、一緒に追っかけやってた友人N君に彼女は任せ(?)、私はこのアルバムでも作詞やってた亜蘭知子さんに走っちゃったという・・ああなつかしー! ぶっちゃけ、このアルバムを . . . 本文を読む