D9の響き

Guitarを肴につらつらと・・

サツマチドリ

2006-06-28 22:36:42 | orchids
知らない間に咲いてました。 これはウチョウランの変種でサツマチドリ(Ponerorchis graminifolia var.micropunctata)という、ちっこくてかわいらしい花ですが、れっきとした蘭科植物です。 なかなか増えてくれないし、いまいちパンチが弱いのですが、捨てがたい魅力があるんです。 いつか大株になるのを楽しみに育ててます。 . . . 本文を読む

Phal.pulchra var.oscar

2006-06-27 21:30:21 | orchids
この子は、penckさんのとこの子と多分同じじゃないかな・・と思ってます。 胡蝶蘭の原種で、プルクラ(Phal.pulchra)ですが、もともとルデマニアナの変種(Phal.lueddemanniana var.perpulea)だったのが、個別種として独立したもののようです。 オスカー(var.oscar)という変種です・・血のように赤いという意味かな。 写真を見て頂くと、どっか変なことに気が . . . 本文を読む

Hard Hat Area('93)/Allan Holdsworth

2006-06-25 17:45:41 | allan holdsworth
この盤はAllan Holdsworth先生の通算9作目のソロ作品になります。 ジャケットがなぜかオリジナルと差し替えられており、私のモノは国内盤の方です・・中身は同じですね。 【original version】 この作品は固定メンバーでの非常に綿密な曲創りがテーマだったことが伺える内容となってますね。 そのメンバーは、Allan Holdsworth(g,synthaxe)、Steve . . . 本文を読む

Epi.月のうさぎ

2006-06-25 17:26:49 | orchids
この花は、エピデンドラム(Epidendrum)のいわゆるラディカンス系交配種のひとつになります。 エピデンはカトレア属の近縁にあたり、カトレアとの交配もよく行われています。 BUT!名前もさることながら、蘭らしさがあまり感じられない姿がちょっと・・。 ・・匂いもありませんしね。 救いは花色・・夏にあう黄色だけはとてもきれいにあがってくれました。 . . . 本文を読む

The View('93)/Chad Wackerman

2006-06-24 20:14:52 | allan holdsworth
FIFAワールドカップ日本代表の皆様、お疲れ様でした。 ・・気を取り直して行きましょう・・。 今日の1枚は、私の大好きなドラマーであるChad Wackermanの2ndソロ作です。 例によってAllan Holdsworth先生と、この作品では特にCarl Verheyenの参加が特筆すべき点でしょうか。 ただ、Carlのソロは1曲のみなのがちょっと残念です。 またトランペット&フリューゲル . . . 本文を読む

Allan Holdsworth REH Video('92)

2006-06-18 13:08:44 | allan holdsworth
これは、Holdsworth先生が唯一リリースした教則ビデオです。 先生がリリースの際に出すのを渋って1年くらい発売が延びたそうですが、確かに手の内見せすぎですね・・ブックレット付きだし。 中身はスタジオライブが中心で、#3と#6のあとにスケールやコードの考え方をフリップや実演で解説してくれます。 ・・ある程度のコード理論が頭に入ってる方にはいいかも知れませんね。 スタジオライブでは、'91 . . . 本文を読む

Oneness('92)/Andrea Marcelli

2006-06-14 22:13:01 | allan holdsworth
Andrea Marcelliは、イタリア人で元々クラシックの畑でクラリネットを専攻しながらJazzの作曲法を学び、Peter Erskine(d)等に師事していた変わり者です。 ヨーロッパでしばらく活動後、'89年にアメリカに渡り、'90年1月‘Silent Will’にてソロデヴュー・・この作品にはWayne Shorter(sax)やAllan Holdsworth(g)らが参加したことで話 . . . 本文を読む

ヤマアジサイ 咲き乱れ

2006-06-11 16:37:43 | Weblog
梅雨になりました・・雨はどこだ?(笑) 大好きなヤマアジサイが咲き出しました。 ウチで現在開花中のものを一挙に公開してみます。 これは‘七段花(シチダンカ)’という選別種で、こちらの地元である六甲山系に自生していた種類です。 かつては‘幻の’と形容されてたそうですが、いまでは全国に広がってますね。 これは、選別種で‘瀬戸の月(セトノツキ)’といいます。 (*6/15訂正:交配種ではないよ . . . 本文を読む

Guaranteed('91)/Level42

2006-06-10 22:51:40 | allan holdsworth
TVでイングランドがんばってますね・・パラグアイも頑張れ! ・・こんな記事書いてる場合かよ(笑)と思いつつアップします。 Level42はイギリスを代表するファンクロックバンドですね。 メンバー各自の技量はそれぞれ高く、インストゥルメンタルではなく歌モノにこだわった姿勢が粋でしたね。 特にフロントマンのMark Kingの破壊力満点なベースは一見(一聴でもいいけど)の価値ありです・・歌いながらで . . . 本文を読む

胡蝶蘭 乱舞

2006-06-10 13:07:39 | orchids
FIFAワールドカップ ドイツ大会 始まりましたね。 ついつい、ドイツ-コスタ・リカ戦、観ちゃいました。 ・・おかげで妙に眠いです。(笑) 今朝、咲き始めの胡蝶蘭達を見たらいい感じだったのでアップします。 すべて札落ちなので詳細不明な4鉢ですが、毎年良く咲いてくれます。 なぜか今年はちょっと遅れて開花です・・予備軍まだまだいるんですよね。 ・・来年がちょっと心配です。 . . . 本文を読む