本日は、釣りのお話。
現在、大阪ベイエリア内では、太刀魚(タチウオ)前線が目下北上中。
本年は、その前線到達が例年よりかなり遅れ気味との事。
太刀魚って、正直言って今まで全く無視してた対象なんですが、目下マイブームになっております。
というのも、ルアーで結構釣れるってんでネ。
私、実はショアジギングは今年から本格的に始めたばっかで、当初は例に漏れず青物しか眼中にありませんでした。
しかし、これ . . . 本文を読む
最近、公私共に全く余裕がないelmarで御座います。
またちょいと空きましたが、この辺で一発。(笑)
本日のチョイスは、個人的にはPlanetXでその存在を知った、Brett Garsed(ブレット・ガースド)の2nd作“Dark Matter”です。
少し前にオリジナル盤がリリースされており、盛んに“買わんかい!”と彼方此方よりお誘いを受けておりましたが、1st同様邦盤で欲しいなと悩んでおりま . . . 本文を読む
L to R - Anthony Crawford (Bass), Virgil Donati (Drums), Austin Peralta (Keyboards), Allan Holdsworth (Guitar)
孫の世話にかまけて音楽活動をサボり捲くって居られる最近のAllan Holdsworth先生。
“年内ライヴはお預け”と云っていた割りに、あちこちで引っ張りだこじゃんね。
どう . . . 本文を読む
最近、余りに多岐に渡る煩雑業務のためか、私の脳内にある狭量CPUがエラーを起こしております。
なんか腹も緩いし、予定してた釣行も中止だな、こりゃ。(涙)
閑話休題。
先日、Ustreamで放映されたGacharic Spinの生放送。
ご覧になられた方も多かったと思います。
twitter連動で面白かったですよね。
基本はDVD販促活動の一環だったようですが、その制作元アトス・インターナショナ . . . 本文を読む
This album "Who's Next" is very known as one of classic rock masterpieces.
it includes some progressive sounds & passions produced by the most low-Fi guys.
The art sometimes showes us an opposite side . . . 本文を読む