キリスト者の慰め

無宗教主義の著者が、人生の苦しみに直面し、キリストによって慰めをえる記録

イエスと共にどこへ行く?

2012-07-08 16:45:59 | 聖書原典研究(共観福音書)
イエスはガリラヤ湖のほとりを歩いておられた。(マルコ伝1-16) イエスは彼らと一緒に、平らな所にお立ちになった。(ルカ伝6-17) イエスはこの群衆を見て、山に登られた。(マタイ伝5-1) マルコ伝のイエスは好んで湖のほとりに立ち、ルカ伝のイエスは平野に立ち、 マタイ伝のイエスは山に立つ。 エルサレム原始教団の権威主義に反対するマルコにとって、 麗しき田舎のガリラヤ、及び、ガリ . . . 本文を読む

マタイ伝における「黄金律」の真意

2011-11-06 17:08:51 | 聖書原典研究(共観福音書)
人にしてもらいたいと思うことは何でも, あなた方も人にしなさい。(マタイ伝7-12/新共同訳) この箇所(黄金律)でマタイが言わんと欲していることは,何なのだろうか? 自分が他人にしてもらいたい,自分が他人に期待するようなことを, 自分が率先して為せ,というような教えなのだろうか? 私は,福音書記者マタイの本心からすれば, このような解釈は大きな間違いであると思う。 原文を直訳す . . . 本文を読む

「神の国」とは何か?

2011-10-30 16:50:19 | 聖書原典研究(共観福音書)
神の国はあなた方のただ中にある。(ルカ伝17-21/新改訳) 「ただ中に」と訳されている原語は,εντοσ(エントス)であって, 「~の中に」とも「~の間に」とも訳される語である。 新改訳聖書のように「~の中に」と訳せば, 神の国は我々の心の中にある,という意味になる。 新共同訳聖書のように「~の間に」と訳せば, 神の国は人々(記事中の聞き手)の間にいる者, すなわち,イエスそ . . . 本文を読む

エルサレムへ進め!

2011-10-16 17:05:35 | 聖書原典研究(共観福音書)
そして,自分は石を投げて届くほどの所に離れ,跪いてこう祈られた。 「父よ,御心なら,この杯をわたしから取り除けて下さい。 しかし,わたしの願いではなく,御心のままに行って下さい」 (ルカ伝22-41・42/新共同訳) 福音書を研究する際,重要なことは,福音書記者の意図を本文から読み取ることである。 これ,確かに難しいことではあるが,決して不可能なことではない。 ルカ伝であれば,ルカが資料 . . . 本文を読む

イエスの時

2011-10-09 18:50:38 | 聖書原典研究(共観福音書)
ルカ文書(ルカ伝と使徒行伝)を読了する。 今年に入ってから始めたルカ文書研究であるが, 途中,3・11の大地震や身内の不幸・災難の連続で, 聖書研究も随分と遅れがちになった。 今はやっと落ち着き,聖書研究にも集中できるようになった。 ルカ文書の原典研究が終わり,幾多の神学者と対話しつつ, 現在はルカ文書全体の構成及びメッセージの本質を探りつつある。 その中で,気づいたことを一つ。 . . . 本文を読む

エクレーシアの本質

2011-08-21 17:45:49 | 聖書原典研究(共観福音書)
二人または三人がわたしの名によって集まるところには, わたしもその中にいる。 (マタイ伝18-20/新共同訳) この箇所の原文は,「二人または三人が集まる」という文と, 「わたしがそこにいる」という二つの文が並置されている。 しかし,どちらが時間的に先行する文であるかは,明確に規定されていない。 つまり,訳し方には二通りあるということだ。 日本語訳聖書のように, 「二・三人が集まる . . . 本文を読む

躊躇しつつ進む神の民

2011-08-20 17:55:31 | 聖書原典研究(共観福音書)
異邦人たちはこれを聞いて喜び,主の言葉を賛美した。 そして,永遠の命を得るように定められている人は皆,信仰に入った。 (使徒行伝13-48/新共同訳) 「定められている」と訳されている語は, τασσω(タンソー)という語の完了分詞であって, 受動にも中動にも訳せる表現である。 受動に訳せば「定められている」であって,現行訳のようになる。 中動に訳せば「自分で決心した」であって,訳し直 . . . 本文を読む

使徒行伝に関する違和感について

2011-08-07 17:16:28 | 聖書原典研究(共観福音書)
使徒行伝を16章まで読了する。 この文書全体の執筆動機や全体の構想はまだ明確ではないが, 気づいたことを一つ。 使徒行伝は通常,使徒の福音宣教の記録だと思われている。 記者ルカはペテロやステファノやバルナバ,パウロ等々によって, 如何にして福音が世界の果てまで広がったか,それを記述したいのだと。 そして,ペテロやパウロが同じような行動をするのは, (足なえを癒したり,死人を生き返らせ . . . 本文を読む

水の洗礼

2011-07-17 17:25:49 | 聖書原典研究(共観福音書)
そこでペテロは,「私たちと同様に聖霊を受けたこの人たちが, 水で洗礼を受けるのを,一体誰が妨げることができますか」と言った。 そして,イエス・キリストの名によって洗礼を受けるようにと, その人たちに命じた。 (使徒行伝11-46~48/新共同訳) 聖書,特にルカ文書において,水の洗礼とは何を意味していたのだろうか? 救われるべき条件なのか?それとも,救われたことのしるしなのか? キリスト . . . 本文を読む

ステファノの殉教

2011-07-03 17:00:46 | 聖書原典研究(共観福音書)
人々はこれを聞いて激しく怒り,ステファノに向かって歯ぎしりした。 ステファノは聖霊に満たされ,天を見つめ, 神の栄光と神の右に立っておられるイエスとを見て, 「天が開いて,人の子が神の右に立っておられるのが見える」と言った。 人々は大声で叫びながら耳を手でふさぎ, ステファノ目がけて一斉に襲いかかり,都の外に引きずり出して石打ちにした。 (使徒行伝7-54~58) 使徒行伝を8章まで読了する . . . 本文を読む