
年末の掃除を少しでも楽にする為に今日は2階の掃除。
窓ガラスとサッシの掃除は、畑が多い田舎なのでレールにはいつの間にか土埃が溜まっている。いつもより念入りに拭き掃除。
昼の3時過ぎからは体の疲れを取る為に隣町にある温泉へ夫婦で出掛けた。
昨夜は自宅でゆず湯に入り、今日は神山温泉でししゆずの湯でした。
ししゆずって初めて、普通のゆずの4倍はあるかな
お風呂で匂いを嗅ぐとあまり匂わない。
それともう一つのサービス。
クリスマスバージョンかなぁ浴室のあちこちにキャンドルが5時15分前になるとキャンドルのひとつひとつに灯りをつけてくれた。その後電気を消し薄暗い浴室もなかなか粋なものでした。
窓ガラスとサッシの掃除は、畑が多い田舎なのでレールにはいつの間にか土埃が溜まっている。いつもより念入りに拭き掃除。
昼の3時過ぎからは体の疲れを取る為に隣町にある温泉へ夫婦で出掛けた。
昨夜は自宅でゆず湯に入り、今日は神山温泉でししゆずの湯でした。
ししゆずって初めて、普通のゆずの4倍はあるかな
お風呂で匂いを嗅ぐとあまり匂わない。
それともう一つのサービス。
クリスマスバージョンかなぁ浴室のあちこちにキャンドルが5時15分前になるとキャンドルのひとつひとつに灯りをつけてくれた。その後電気を消し薄暗い浴室もなかなか粋なものでした。
南瓜みたいですよね~~
温泉で疲れがとれて良い気持ち
お掃除はキリがないよね。
やり始めると散らかしてるのか?
片付けてるのか・・・
綺麗になってスッキリですね。
大きな柚子で私もビックリしましたよ。
よく娘に言われましたよ。
片付けているのか散らかしているのかとね。
整理が下手なのでしょうね、私。
でも拭き掃除はちゃんとしてますよ。
神山温泉の場所を地図で調べてみたけど自分所からはチョット遠いですね。あきらめた(><)
来年もお付き合いのほどよろしく!
いい年迎えてください(^^)
神山温泉でなくても四国中央市の近くにもいい湯がたくさん。
三頭トンネルを越えた所ことなみの道の駅の温泉も私の好きな温泉です。
いい温泉があれば教えて下さいよ。
こちらこそ来年もよろしく。
kazuさんもいい年をお迎えください。