
以前手芸店で柄が可愛くて買っていた布、本当は夏用ワンピース
を作る予定だった。
でも保育所に通っている孫、殆どがパンツ姿。
結局ワンピースは取止めてパンツ
に変更です。
後ろにポケットを付けた簡単なもの
でも出来上がるとポケットの位置も左右がずれてる
まぁ~良し、他人じゃなくて孫なのだか許してくれるだろ。
それより気にいって穿いてくれるのかが心配
今度持って行くのを楽しみにしているのは私です(笑)

でも保育所に通っている孫、殆どがパンツ姿。
結局ワンピースは取止めてパンツ

後ろにポケットを付けた簡単なもの
でも出来上がるとポケットの位置も左右がずれてる
まぁ~良し、他人じゃなくて孫なのだか許してくれるだろ。
それより気にいって穿いてくれるのかが心配
今度持って行くのを楽しみにしているのは私です(笑)
可愛いい~(^^♪。世界で一つしかないekoばぁばの手づくりパンツ。
穿いている姿をぜひ見てみたいです。
♪咲きましたね可愛い花、「ヒメヒオウギ」って言うんですね。
白とピンクがとても上品で、本当可憐な花。
咲くのか半信半疑…、やがて蕾、そして開花。
秋からずっと大切に育ててきただけに、本当嬉しいですよね。
我が奥さまも、冬越しした昨年のペチュニア3鉢に大喜び。
HP表紙に載っけた写真は、今朝15日の様子なんです。
初夏を迎えるこの時期にもう満開。
もの言わぬ花でも、ちゃんと愛情を受け止めてくれるんですね(^^)。
宿根草でも鉢植えはなかなか冬越しが難しくて殆どが枯らして春に新しい苗を買うことになります。
愛情って難しいですね。
人に対しても同じ、掛け過ぎても駄目だし、掛けなくても駄目。
もの言わぬ花でも育てると可愛いものです。
奥様の気持ちよく分かりますよ。
はい、孫がはいてくれれば後日ご披露しますね。
しばらく留守にされてたようですね
お疲れ様でした
お孫さんのパンツ可愛くできましたね
きっとお孫さんも楽しみにしてると思いますよ
楽しみにしてるのは私の方かも知れませんね。
先ほども電話で孫と話しました。
明日からしばらくまた行って来ます