goo blog サービス終了のお知らせ 

ekotyan の日常

歳を重ねると平凡に過ごせることが幸せ
そんな事を感じながら生活したいな・・・

舞鶴~小樽~札幌~美瑛へ

2016-07-20 14:18:35 | 旅行

9日には自宅を出発舞鶴港へフェリーに乗船するのは10日0時を過ぎて出港は0:30です。

早い時間から皆さん並んでいます。

バイクが50台は超えているかなぁ、車も50台程でしょう。
乗船開始、やれやれ。

この日は部屋に入り就寝です。
翌日は船内でビンゴゲームあり映画の上映・ミニコンサートで楽しめます。

10日PM8:45小樽港に到着。小雨の中ゲストハウスitoへ
11日天候は曇り。札幌へ向け出発、羊ケ丘公園

クラーク博士像の前にて、今にも雨が降りそう・・・でも雨にはあいませんでした。さむ~
次は北海道開拓村へ、ここはラッキー65歳以上の方は入場無料なんです。証明するものはいりますよ。
明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の建造物を移築復元したもので
市街地群・農村群・山村群のエリアに分かれています。時間が掛かるため私たちは市街地群だけの見学。

下の写真はニシン御殿、ここではNHK朝ドラのマッサンの時に使用されたようです。
美瑛に向かいます。北海道は直線道路が多いですがここは直線道路日本一。

奈井江町 道の駅ハウスヤルビ奈井江でソフトクリームを
アイスの上にゆめぴりかのお米がのっています。

12日、民宿のおかみさんが青い池は駐車場が狭いので1Kmぐらい渋滞すると言うので朝一番に向かった。
8時半でも観光バスも乗用車はすでに停めているのにはビックリ!
青い池

白ひげの滝

いよいよ美瑛を満喫しますよ。

ノロッコ号に乗車して四季彩の丘を回ります



一面がネモフィラです。



パッチワーク道エリアを走ります。











今日は美瑛で一日を過ごしました。この美しい景色を写真では伝えられないのが残念。

ジェットコースターの道。これから富良野へ向かいます。