goo blog サービス終了のお知らせ 

ekotyan の日常

歳を重ねると平凡に過ごせることが幸せ
そんな事を感じながら生活したいな・・・

小旅行

2012-07-11 19:37:08 | ちょっとお出掛け

8日の夜に泊まるお宿へ到着。フロントでチェックイン後、離れの花地蔵庵へ案内。
仲居さんから宿の4つのお風呂外湯7つの入浴の説明を受ける。


まずは夕食までに外湯へ、自分の好きな柄の浴衣を選び衣替え・・・下駄を履きカランカランと
まずは柳湯へここの湯船は深いので立ったままで入浴して下さいと仲居さん。
次は一の湯へここは洞窟風呂があるので是非入浴して下さいと仲居さん。

次は御所の湯へここは美人の湯、美人になれる・・・これは絶対に入らないと

4人そろって美人になりました。そろそろお宿に・・・
いよいよお楽しみの夕食です。
すこし奮発して予約をしました。

今の季節なのでカニは止めて但馬牛とあわびのメニューしました。
この他に天ぷらは揚げ立ちを食べて欲しいと時間をみて、ウニもポタージューも
結局、完食できずお肉は残してしまいました。
板長さんごめんなさいご馳走さまでした。
夜はサービスとしてスーパーボールすくいが楽しめるのと駄菓子詰め放題
スーパーボールはすくった数で玩具と交換、駄菓子はこれだけ詰めました

寝る前には宿の隣まんだら湯(外湯の一つ)に入り今夜は外湯4つを制覇しました。
9日朝はゆっくり起きて宿のお湯、人気ある少年の湯へ行ったのですが誰かが入浴中(ランプ点灯)
貸し切り風呂の為時間の関係で諦めて外湯の鴻の湯
入浴をすませ朝から贅沢、さっぱりして朝食を頂きました。
いつもの私やっぱり撮るのを忘れてました。
朝の食事も食べ切れないほどの量でした。
そろそろチェックアウトの10時ですよ~
宿の支配人にお願いして美人4姉妹を撮ってもらいました(笑)

宿を出てから2時間程散策しながら駅まで、まだ列車に乗るまで時間があるので
駅前の足湯に4人並んで最後のを楽しみました。
城崎温泉発13時06分乗車~~~姫路で3人とはお別れ
姫路からは一人帰路に・・・・・自宅に着いたのは20時でした。
楽しい2日間でしたよ、次回の旅が待ち遠しいです。
お世話になりました。