昨日は、仕事の合間に撮影実習の下見で羽田空港へ。夜でしたが、羽田空港の展望デッキは第二ターミナルしか行ったことがなかったので、第一の方に行くのが目的でした。しか~し、結局、写真を撮ったのは第二のみ。やっぱり絵的なすっきり感は第二の方なんですね...。第一もキレイでしたが...。

この大きさではまったく分かりませんが、左上隅の方の海に浮かんでいるライトが東京ゲートブリッジ。(分かりますかね...)
それで、駅旅写真の方は、空港の駅ではあまりにもつまらないので、4142駅目の五能線の向能代駅です。
ちょうど雨で路面がぬれてくれたので、駅舎のライトが映りとてもキレイでした。駅舎も昭和風。駅舎の背後にいい感じでサクラもあるので、春に訪れたくなる雰囲気でした。

現代風のキレイな駅舎より、ちょっと古めかしい駅舎になぜか情緒を感じてしまいます。