鶯巣駅 2013-10-31 01:32:00 | 駅旅 紅葉真っ盛り。しかしながら、午前中、作業のため都内へ出た後、午後帰宅するときも、寄り道も許されない状況で、今月は駅旅には出かけられそうもない状況です。 悔し紛れに昨年撮影した鶯巣駅(飯田線)の写真をアップします。ちょうど駅名表示板の背後に赤いもみじの紅葉が映えていました。
赤や黄や 2013-10-30 03:01:00 | その他の写真 あれよあれよといううちに、雑誌の仕事がせっぱ詰まった状況に。 今日は、一日中パソコンと睨めっこでした。 写真は、昨日に引き続き志賀高原。ピークは過ぎたという志賀高原ですが、これだけ紅葉していれば文句なしでしょう。
すっかり自然派 2013-10-28 08:13:00 | その他の写真 ここのところ、すっかり自然派カメラマンへと変貌を遂げたくらい、ネイチャー的な写真を撮影しています。 昨日は、読売旅行宇都宮営業所の撮影ツアーで志賀高原へ。 ちょっとピークは過ぎたものの、前日の台風による雨が幸いして、山では霧が発生。しかも、雨に濡れた林はそのまましっとりとした潤いで、ベストな条件下での紅葉撮影が楽しめました!
森の中では 2013-10-25 00:57:00 | その他の写真 フォトコンの審査だなんだで、結局何もできずに1日が終わろうとしている。 とりあえず、先日の八千穂高原の写真から1枚。 森の中では光と影による演出効果を楽しんでみましょう!
写真展 2013-10-22 01:44:00 | ノンジャンル 22日~27日に開催される前橋観光コンベンション協会さんの写真展「赤城四季彩」に、私の所属する日本旅行写真家協会が撮影協力をしているので、その搬入・展示作業に行ってきました。 銀座五丁目。向かいは歌舞伎座という春海通り三原橋交差点の角という凄く目立つ場所。 私自身も2点ほど出品しております。 また、撮影ャCントを紹介するパンフレットも同時に作成。恐らく、明日のオープンくらいからは何とか配布できればと思っています。 と、それと一つ紹介。 先日まで開催していた「駅彩から信州メルヘン駅街道」を休暇村協会さんのブログで紹介していただきました! ぜひ、休暇村協会さんのホームページの方にもアクセスを!!