goo blog サービス終了のお知らせ 

マッシーの日本寸評

「日本を少しでもいい国に、住みやすい社会に」との思いから政治、経済、時事問題を感性の赴くまま自由に批評します。

米マクドナルドのロシアからの撤退に思う

2022-05-18 10:30:28 | 経済

米マクドナルドがロシア市場から撤退した。

ロシア市場上陸が約30年前だそうだからもう完全に地域に定着していたんだろうね。

ふと日本上陸1号店だか2号店だったか?銀座三越の路面店でマクドナルドのハンバーガーを頬張った時の妙にドキドキした感じを思い出した。

前の通りは歩行者天国になっていて行儀の悪い食べ歩きを始めて体験したものだった。

翻ってロシアの話だが米マクドナルドは完全に撤退する。

投下資本はほとんど回収不能になるのかねぇ・・・。

事業そのものは別ブランドで継続するらしい。

レシピは今までのままかな?、ロイヤリティ支払いを逃れるため多少変更があるのだろうか。

原材料のサプライチェーンは大丈夫なのかねぇ。

それにしてもロシア経済は相当疲弊しているようにも聞く。

今までのように米国食文化をストレートに享受することは難しいように思う。

直勘でいうのもなんだがロシア経済全体が元に戻るのも相当時間がかかりそうである。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする