ガソリンの補充ついでに海を眺めに
梅雨の合間に、カヤックを漕ぎたい気持ちと漕げない気持ちが交錯しながら、いつも上陸する岬を眺めていた。
平日の静かな海、漁船ものんびり漁をしている。
こんな日は、シーカヤックで海面を滑るように漕げるし、漕いでいて安心できる海である。
いつも同じ景色でも見飽きないのが不思議

しばらくのんびりしていたらサザエが食べたくなってきた。
どうしてサザエなのか、小生は貝類が大好きでお刺身には目がないけど、アワビは高価すぎて簡単に買ってはいけないと感覚に沁みついている。
佐島漁港の活魚店でサザエを手に入れた、一昔前と比べるとサザエは安くなった。
いつも豊漁なのだろうか?海藻が少なくなっている海を見ていると豊漁とも思えないのだが、稚貝を撒いて育てているからだろう。
大小5個で800円

サザエの蓋を開けて身を取り出すのにコツがある。今日はバターナイフを使って開けることが出来た。
何とか取り出して身の部分は刺身にする

肝の部分は空の貝殻に入れ込んで壺焼きに

刺身はコリコリとした歯触りと磯の味を楽しめる。
肝の部分はコクのあるレバーのような癖のある美味さである。漁師は獲りたての時、身よりも肝が美味いと食べるらしい。
久しぶりにサザエをたっぷりと食べて、ポテトサラダを一皿食べたらお腹いっぱいになってしまった。
ひと昔と比べると少食になったと自分でも驚いている、ビール、酎ハイ、サザエで夕食はご馳走様でした。
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
シーカヤックランキング
梅雨の合間に、カヤックを漕ぎたい気持ちと漕げない気持ちが交錯しながら、いつも上陸する岬を眺めていた。
平日の静かな海、漁船ものんびり漁をしている。
こんな日は、シーカヤックで海面を滑るように漕げるし、漕いでいて安心できる海である。
いつも同じ景色でも見飽きないのが不思議

しばらくのんびりしていたらサザエが食べたくなってきた。
どうしてサザエなのか、小生は貝類が大好きでお刺身には目がないけど、アワビは高価すぎて簡単に買ってはいけないと感覚に沁みついている。
佐島漁港の活魚店でサザエを手に入れた、一昔前と比べるとサザエは安くなった。
いつも豊漁なのだろうか?海藻が少なくなっている海を見ていると豊漁とも思えないのだが、稚貝を撒いて育てているからだろう。
大小5個で800円

サザエの蓋を開けて身を取り出すのにコツがある。今日はバターナイフを使って開けることが出来た。
何とか取り出して身の部分は刺身にする

肝の部分は空の貝殻に入れ込んで壺焼きに

刺身はコリコリとした歯触りと磯の味を楽しめる。
肝の部分はコクのあるレバーのような癖のある美味さである。漁師は獲りたての時、身よりも肝が美味いと食べるらしい。
久しぶりにサザエをたっぷりと食べて、ポテトサラダを一皿食べたらお腹いっぱいになってしまった。
ひと昔と比べると少食になったと自分でも驚いている、ビール、酎ハイ、サザエで夕食はご馳走様でした。
応援のワンクリックお願いします


