goo blog サービス終了のお知らせ 

海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

ビーチクリーンとモーニング

2022-04-18 | 海遊び
ビーチクリーンの後、ファミレスモーニングでした

シーカヤックを漕ぎ出す気にはならないけど、潮風を浴びて4月も一月一善とビーチクリーンに参加した。

曇天で時折パラパラと小雨が落ちてくる空模様、天気予報が外れたかな?
曇りのち晴れの予定で雨は予報外だったはずなのに、今日は海に出ようかどうしようかと迷いながら常連が集まってくる。

スクールは予定通りに開校準備OK


元々濡れるのは当たり前のマリンスポーツだけど、曇天小雨はモチベーションが下がってしまう。

どうしようかと考えながらゴミ拾い開始


少しづつ人も増えてビーチクリーンらしくなる


今の季節は浜大根の花が満開


「今回もゴミは少なかったね」「風が吹いたからね」「これから暑くなると海に人が増えるから、ゴミも増えるよ」「駐車場を閉鎖しているから大丈夫じゃない?」「地域の人達は浜を大事にしてるから」「コロナの影響は浜にはいいのかも・・・」

そんなことを話しながら終了、今月もお疲れ様でした


今回はファミレスモーニングを兼ねて同居人も参加したので、豪華?な朝食タイムを過ごした。
スクランブルエッグと目玉焼きモーニング、高齢者割引で合計概ね1,000円の朝食。

ビーチクリーンの後はお腹も空いて丁度いい


ビーチクリーンとモーニングをセットにして一日が始まるのもいい。

シーカヤックで漕ぎ出す回数が減ってきたけど、こんな朝を過ごすと今度こそ漕ぎ出す気になります。
久しぶりにカヤッカー・パドラーたちと、一言二言会話するだけでも、気持ちいいものです。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の八重桜が満開です | トップ | ひと駅間をダラダラとウオー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

海遊び」カテゴリの最新記事