昨日、長女のドライブ講習3回目を実施してきた
ペーパードライバーの長女も最近2回ほど路上講習を行って、
大分運転に慣れてきたようである。
一か月振りくらいの路上運転なので、今までの復習を兼ねて
慣れた相模湾側の西海岸道路を通って、三崎に行くことにした。
大人3名、小学生1名、乳児1名、無事に三崎港に到着

お昼ご飯を食べてから、孫のリクエストを採用して、
せっかく来たのだから海中観光船「にじいろさかな号」に乗ることになった。
この観光船に乗るのは子供達と乗って以来、30数年振りくらい?
ということは長女も30年振りくらい?

宮川湾のおさかなポイントを目指すが、台風の影響で波が騒がしい

ポイントに着くと、船底の観覧席に移動して海中を観るのであるが、
透明度が悪く残念な水中観光になってしまう

それでも、魚が泳いでいるのが見えると艦内に歓声が上がる、こんなところから
海中を見ることができるのは、遠方から観光に来た人にとっては珍しい体験である

夏休み中であり、家族連れやカップルでほぼ満員である

カモメも人慣れしていて、餌を求めて寄ってくる

路上講習の途中、横須賀の道の駅「すかなごっそ」で新鮮野菜を買い込んで

帰り際にはお化けスイカとご対面

今回のドライブ講習は、小学生の孫も楽しいドライブだったろう。
長女の運転も上達してきた、もう少しバックでの車庫入れを練習して、
次は高速道路に乗る練習も始めようかと思いながら、無事に終了した一日でした。
ペーパードライバーの長女も最近2回ほど路上講習を行って、
大分運転に慣れてきたようである。
一か月振りくらいの路上運転なので、今までの復習を兼ねて
慣れた相模湾側の西海岸道路を通って、三崎に行くことにした。
大人3名、小学生1名、乳児1名、無事に三崎港に到着

お昼ご飯を食べてから、孫のリクエストを採用して、
せっかく来たのだから海中観光船「にじいろさかな号」に乗ることになった。
この観光船に乗るのは子供達と乗って以来、30数年振りくらい?
ということは長女も30年振りくらい?

宮川湾のおさかなポイントを目指すが、台風の影響で波が騒がしい

ポイントに着くと、船底の観覧席に移動して海中を観るのであるが、
透明度が悪く残念な水中観光になってしまう


それでも、魚が泳いでいるのが見えると艦内に歓声が上がる、こんなところから
海中を見ることができるのは、遠方から観光に来た人にとっては珍しい体験である

夏休み中であり、家族連れやカップルでほぼ満員である

カモメも人慣れしていて、餌を求めて寄ってくる

路上講習の途中、横須賀の道の駅「すかなごっそ」で新鮮野菜を買い込んで

帰り際にはお化けスイカとご対面


今回のドライブ講習は、小学生の孫も楽しいドライブだったろう。
長女の運転も上達してきた、もう少しバックでの車庫入れを練習して、
次は高速道路に乗る練習も始めようかと思いながら、無事に終了した一日でした。