咲き終わった花壇の花々を植え替えました
ビオラやスミレもとっくに咲き終わってしばらく土を寝かしていましたが、そろそろ夏向きにしないと、華やかさがなくなって家の前が寂しくなっていました。
雨が止んで晴れが続きそうな予感、重くなった腰をよっこらしょと持ち上げて、やっと土いじりをする気になって先ずは雑草を処分します。
狭い道端の花壇もそれなりに手が掛かります

夏場は値段が安く長い期間を楽しませてくれる、マリーゴールドを植えるのが我が家の習わしになっています。
先ずは配置を決めて

植え付けて

たっぷりと散水するとやっと落ち着きます

ついでに庭の緑も剪定していたら、そろそろ紫陽花も花色が変わり始めたものが目立ってきたので、元気なうちに何本か切り取ってペットボトルに活けてみました。
草むらの中にも紫陽花が増えたようになります

ウッドデッキに置くと居間から鑑賞できます

紫陽花は花色が変わる前に切り取って、花瓶に生けた方が長く鑑賞できる気がします。
ジメジメと暑くなってきたと思ったら、しばらくしてぽつぽつと雨が落ちてきました。
落ち着かない天気ですが、涼し気な草花は気持ちを落ち着かせてくれます。
もう7月、文月は稲の穂が実る月「ほふみづき」だそうです。
今年の夏も、暑さに負けずに健康に過ごしたいものです。
今回もお立ち寄りいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村

ビオラやスミレもとっくに咲き終わってしばらく土を寝かしていましたが、そろそろ夏向きにしないと、華やかさがなくなって家の前が寂しくなっていました。
雨が止んで晴れが続きそうな予感、重くなった腰をよっこらしょと持ち上げて、やっと土いじりをする気になって先ずは雑草を処分します。
狭い道端の花壇もそれなりに手が掛かります

夏場は値段が安く長い期間を楽しませてくれる、マリーゴールドを植えるのが我が家の習わしになっています。
先ずは配置を決めて

植え付けて

たっぷりと散水するとやっと落ち着きます

ついでに庭の緑も剪定していたら、そろそろ紫陽花も花色が変わり始めたものが目立ってきたので、元気なうちに何本か切り取ってペットボトルに活けてみました。
草むらの中にも紫陽花が増えたようになります

ウッドデッキに置くと居間から鑑賞できます

紫陽花は花色が変わる前に切り取って、花瓶に生けた方が長く鑑賞できる気がします。
ジメジメと暑くなってきたと思ったら、しばらくしてぽつぽつと雨が落ちてきました。
落ち着かない天気ですが、涼し気な草花は気持ちを落ち着かせてくれます。
もう7月、文月は稲の穂が実る月「ほふみづき」だそうです。
今年の夏も、暑さに負けずに健康に過ごしたいものです。
今回もお立ち寄りいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


