ついに70歳・古希を迎えました
古希を祝ってもらったのは嬉しいけど、実感がなく不思議な気分であるが間違いなく70歳である。
70年も生きてきたんだなあと思ったり、もう70歳か、いつまで元気でいられるかなあ、などとネガティブな気持ちになりそうになる。
子供たちの「まだ70歳だよねー」という言葉に励まされ、よしもうひと頑張り生きて楽しもうと気を取り直す。
コロナ禍の中だから二女宅に全員集合して、ご馳走を食べて沢山飲んで、いっぱい会話を楽しんで、感謝感謝の一日を過ごさせてもらった。
お祝いケーキも用意してくれて

お腹いっぱい胸いっぱい、記念品はフクロウ(不苦労)の置物、芝生に会うデザインを選んでくれていた。
いつもリビングから見える場所に置かせてもらった

70歳だから無理しないように心がけるけど、今までのライフスタイルを変えるつもりはなく、動けるうちは運動も趣味も続けていきたい。
子供たちが全員の都合を調整してくれた。
それぞれの通勤や通学があるなかで、都合の良い日・時間をピンポイントで調整してくれた。
家族に感謝して、今まで生きてこれたことに感謝して、古希を契機にゆっくりと元気に楽しんで歩みたいと思っています。
応援のワンクリックお願いします
60代から70代に引っ越しましたので、これからもよろしくお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
シーカヤックランキング
古希を祝ってもらったのは嬉しいけど、実感がなく不思議な気分であるが間違いなく70歳である。
70年も生きてきたんだなあと思ったり、もう70歳か、いつまで元気でいられるかなあ、などとネガティブな気持ちになりそうになる。
子供たちの「まだ70歳だよねー」という言葉に励まされ、よしもうひと頑張り生きて楽しもうと気を取り直す。
コロナ禍の中だから二女宅に全員集合して、ご馳走を食べて沢山飲んで、いっぱい会話を楽しんで、感謝感謝の一日を過ごさせてもらった。
お祝いケーキも用意してくれて

お腹いっぱい胸いっぱい、記念品はフクロウ(不苦労)の置物、芝生に会うデザインを選んでくれていた。
いつもリビングから見える場所に置かせてもらった

70歳だから無理しないように心がけるけど、今までのライフスタイルを変えるつもりはなく、動けるうちは運動も趣味も続けていきたい。
子供たちが全員の都合を調整してくれた。
それぞれの通勤や通学があるなかで、都合の良い日・時間をピンポイントで調整してくれた。
家族に感謝して、今まで生きてこれたことに感謝して、古希を契機にゆっくりと元気に楽しんで歩みたいと思っています。
応援のワンクリックお願いします
60代から70代に引っ越しましたので、これからもよろしくお願いします


