女優、野際陽子さんが81歳で死去
昭和のスターがまた一人いなくなった。戦争を経験し復興とともに歩み、高度成長期を走り抜けバブルの崩壊にも遭遇した世代、高齢化社会の間只中にいる世代である。
この世代の俳優・タレントは、小生世代が最もテレビを見ていた時代のスターであり、茶の間劇場時代、「飯を食うときはテレビを消す」「喋らないで食べろ」などと注意された時代だった。
数十年前に、ご両親が逗子市の小坪で暮らしていて、野際さんも時々来ていたと知り合いが話していたのを思い出す。
昼12時30分から放映されている「やすらぎの郷」というドラマは、高齢者達が風光明媚で瀟洒なコテージで生活する、日常の出来事を題材にした連続ドラマであるが、出演者ほぼ全員が現在高齢になった有名な芸能人で、超リアルな高級高齢者住宅・老人ホームでのドラマである。
野際陽子は出演者の一人で、毎朝、颯爽としたジャージ姿でジョギングしている、病気を治療しながらの出演だったらしい。
後期高齢者の有名俳優達の撮影には、常に医師が待機しているらしい。
高齢者達が主役のドラマで、放映中に出演している俳優が死去した。ドラマと現実に境界がないような超リアル物語である。
原作者も監督もいつでもシナリオを変える準備をして、出演者もこのようなことを想像して演技しているような気がする、多分そうだろう。
最近「やすらぎの郷」に憧れたりする

現在放映されているシーンはいつ頃の撮影だろうか? 何か月も前ではないらしい、野際さんは治療しながらも病気の気配を見せないで仕事場に出ていたようである。
本人にとって、ドラマと現実の受け入れ方はどのような感性だったろうか?
身近な場所に多少なりとも関わりがあった、銀幕俳優のオーラではなく一般人のオーラを感じさせる、身近に感じられる俳優さん、知的マルチタレントの元祖のような人でした。
ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村
マリンスポーツ ブログランキングへ
昭和のスターがまた一人いなくなった。戦争を経験し復興とともに歩み、高度成長期を走り抜けバブルの崩壊にも遭遇した世代、高齢化社会の間只中にいる世代である。
この世代の俳優・タレントは、小生世代が最もテレビを見ていた時代のスターであり、茶の間劇場時代、「飯を食うときはテレビを消す」「喋らないで食べろ」などと注意された時代だった。
数十年前に、ご両親が逗子市の小坪で暮らしていて、野際さんも時々来ていたと知り合いが話していたのを思い出す。
昼12時30分から放映されている「やすらぎの郷」というドラマは、高齢者達が風光明媚で瀟洒なコテージで生活する、日常の出来事を題材にした連続ドラマであるが、出演者ほぼ全員が現在高齢になった有名な芸能人で、超リアルな高級高齢者住宅・老人ホームでのドラマである。
野際陽子は出演者の一人で、毎朝、颯爽としたジャージ姿でジョギングしている、病気を治療しながらの出演だったらしい。
後期高齢者の有名俳優達の撮影には、常に医師が待機しているらしい。
高齢者達が主役のドラマで、放映中に出演している俳優が死去した。ドラマと現実に境界がないような超リアル物語である。
原作者も監督もいつでもシナリオを変える準備をして、出演者もこのようなことを想像して演技しているような気がする、多分そうだろう。
最近「やすらぎの郷」に憧れたりする

現在放映されているシーンはいつ頃の撮影だろうか? 何か月も前ではないらしい、野際さんは治療しながらも病気の気配を見せないで仕事場に出ていたようである。
本人にとって、ドラマと現実の受け入れ方はどのような感性だったろうか?
身近な場所に多少なりとも関わりがあった、銀幕俳優のオーラではなく一般人のオーラを感じさせる、身近に感じられる俳優さん、知的マルチタレントの元祖のような人でした。
合掌
ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします

