goo blog サービス終了のお知らせ 

よちよち歩きのたわごと

よちよち歩きの素人が 勝手な事を書いています。

ガウラ 茎が帯状にくっ付いてる??

2020-08-26 08:25:36 | 休憩室
ガウラは 花期が長い様で、夏前から ずーと咲いているのですが、先日の雨のおかげか
一段と見事に咲き揃っていました。

それで なんとなく眺めていたら、花が かたまりになって咲いていて、更によく見たら
茎が 帯状に くっ付いていました。
こんなことって あるのですねぇ! 始めて見ました!!

ガウラですが、
 ・アカバナ科 ヤマモモソウ属(ガウラ属)
 ・学名は、Gaura lindheimeri
 ・英名は、Bee blossom
 ・和名は、ヤマモモソウ(山桃草)
      別名は、ハクチョウソウ(白蝶草)
 ・原産地は、北アメリカ
とのことです。



[ 帯状に変化する起点の様子 ]


[ 通常のガウラの花 ]


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 強い香りの サルビアガラニチカ | トップ | Windows 10 同士で 簡単に画... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

休憩室」カテゴリの最新記事