goo blog サービス終了のお知らせ 

よちよち歩きのたわごと

よちよち歩きの素人が 勝手な事を書いています。

bluetoothマウスの電池残量を知りたい!

2018-12-03 09:22:41 | パソコン備忘録
今回の「Windows10 October 2018 Update」で、
 ・Bluetoothデバイスのバッテリー残量を表示できる様になった
と聞きました。

ですが 私の場合、昔々買った Bluetoothマウスを、Yoga13 と云うノートパソコンで
使っているのですが、マウスのバッテリー残量表示が出来ないでいました。

それで、どうしたら 「バッテリー残量」が表示できる様になるのか?調べてみた
のですが、どうやら
 ・Bluetooth には プロファイルと云うものがあって、
   バッテリー情報を提供するプロファイルである「Battery Service Profile」に
   対応していないといけない。
 ・マウス・キーボード向けの「GATT」或いは「HOGP(HID over GATT)」という
   プロファイルには、「Battery Service Profile」が含まれているが、
   これらは Bluetooth Low Energy(BLE)で使われているプロファイルであり、
   Bluetooth 4.0以降でサポートされている
  (従い それ以前のBluetooth規格では動作しない!)
と云うことの様です。

これに対し 私のマウスですが、調べたら 「Bluetooth 2.1+EDR Class2」と
かなり古いものでした。

と云うことで、これまで諦めていたのですが、先日 パソコン量販店に立ち寄った際、
「Bluetooth 4.0 HOGP」対応の bluetoothマウスが目にとまり、衝動買いしてしまい
ました。

それで 次の問題はパソコン(Yoga13)側ですが、Bluetooth 4.0 に対応していることは
確認できたものの、「BLE」に対応しているのか否か?は良く判らなかったのですが、
結果は 次の通りで、無事 バッテリー残量を表示できる様になりました。



尚、Yoga13 の Bluetoothドライバーですが、少し前にアップデートしていて、現在は
 Realtek Bluetooth4.0 Adapter バージョン 1.3.853.3 ⇒ 1.3.865.3
になっています。

以上、備忘録でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雄しべが特徴のシコンノボタ... | トップ | ワイヤレスマウスの電池残量... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パソコン備忘録」カテゴリの最新記事