新宿コミュニティスポーツクラブ活動&スポカル広場&地域協働学校 連携活動

 ~「スポカル広場」(よどよん地域スポーツ文化協議会)の運営協力と、淀四小「地域協働学校」への連携活動を行っています~

2016年 10月・11月の「1Day 特集」~「スポーツと芸術の秋」を楽しもう。

2016年10月02日 | スポカル・1Day 特集

 10月1日()「屋上観察・芝生の世話」が始まりました。 
        
 今日は5年生をはじめ10名の児童が参加しました。ビオトープの観察では、メダカ・ヤゴや、珍しいゲンゴロウも見つけました。畑の雑草取りにも着手しました。
 今後も、スポカル広場の時間帯に随時行います。
10月8日()「雨対応」と「アクティブプラン」と「体力作り」。
       
         東京都提唱:アクティブプランto 2020
 東京都は
10月を、「東京都体力向上努力月間」として啓発活動をしています。
 今日の「スポカル広場」は、開始後間もなく本降りの雨になってしまいました。
 体育館は別の団体が使用中のため、トレーニング器具の体験を行いました。
  
(参考プログラム:フィットネスアポロ・ジャパン社)
10月9日(「花笠踊り練習」~明日のパレードに備えて。
   明日の「百人民謡パレード」には、新しく地域やPTAのお母さんも参加します。
10月16日(「硬式テニス・卓球・クイリング・屋上観察」+自由遊び。
   
11月20日(「ボール投げ・落ち葉掃き」+自由遊び。
   5年生が、「ボール投げ」の計測を手伝ってくれました。落ち葉掃きも、子どもたちが手伝ってくれました。
11月27
日(「スポカル広場・12月予定表」~掲示とお手伝い。
  スポカル広場に参加中の児童の皆さんが、校内や協働学校掲示板などへの予定表の張り替えを手伝ってくれました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。