新宿コミュニティスポーツクラブ活動&スポカル広場&地域協働学校 連携活動

 ~「スポカル広場」(よどよん地域スポーツ文化協議会)の運営協力と、淀四小「地域協働学校」への連携活動を行っています~

2017年 4月のスポカル広場「1Day 特集」~スポーツ&文化活動。

2017年04月01日 | スポカル・1Day 特集

4月 2日()入学式前の「花植え」を行いました。
 
桜が三分咲きになりました。桜の元で、子どもたちが元気に遊んでいます。校庭の一角では、消防団の訓練が始まりました。入学式前の「花植え」を、子どもたちと一緒に行いました。
   
   
4
月 16日()自由遊び・コサージュ作り・清掃・消防団訓練。
   今回もスポカル広場の一角で、消防団の訓練が行われました。本校を卒業した高校生の皆さん8名が、3名ずつ交代で安全見守りを行いました。広場の参加者は、全体で90名余りになりました。 
   
訓練の合間に、消防団の皆さんが清掃を行いました。こども達も散った桜の花びらを掃き集めてくれました。体育館では、卓球やバドミントンを楽しみました。
   
お母さん方がコサージュを作り、感謝を込めて消防団の皆さんに贈りました。
4月 23
日()体育館・自由遊び・手芸・コサージュ作り・清掃・芝刈り・消防団訓練。
          
 屋上芝生の雑草取りは既に行われていますが、芝刈り機は今年初めてです。落ち葉掃きは、子どもたちが自発的に行ってくれることが多くなってきました。コサージュも子どもたちが花を摘んで、見守り当番のお父さんやお母さん方に贈られました。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。