新宿コミュニティスポーツクラブ活動&スポカル広場&地域協働学校 連携活動

 ~「スポカル広場」(よどよん地域スポーツ文化協議会)の運営協力と、淀四小「地域協働学校」への連携活動を行っています~

超新星「ベテルギウス」~産経新聞の記事

2012年01月16日 | 天文・野本憲一(39期)

 12月5日の産経新聞に、ベテルギウスの記事がでました。 
 巨星ベテルギウス、迫る大爆発 青く輝く天体ショーhttp://sankei.jp.msn.com/science/news/120105/scn12010508080000-n1.htm

  それから、昨年11月30日に、幻冬舎から新書で「ベテルギウスの超新星爆
発」(野本陽代著)が発売になりました。

 ニュートンの2月号(発売中)にも記事がでましたので、添付しておきます。

 情報提供 東京大学国際高等研究所数物連携宇宙研究機構

        特任教授・主任研究員 野本憲一(淀四・西戸山卒)


天文・宇宙の疑問やはてな?~特報~NHK Eテレの「サイエンスZERO」で 「爆発直前!?赤い巨星・

2011年11月25日 | 天文・野本憲一(39期)

NHKのBSプレミアム(BS103)で放映中の「コズミックフロント~発見!驚異の大宇宙~」のシリーズの中で放映された、「爆発直前!?赤い巨星・ベテルギウス」の一部が再放映されました。

 11月25日(金)24時 NHK Eテレ東京の「サイエンスZERO」

Dscf7737

Dscf7786 Dscf7765

 

 

 

 

 ベテルギウスは、球形ではなく、タンコブが出っ張っている珍しい形をしている。

 爆発直前かも知れないし、百万年後かも知れない?

Dscf7792

Dscf7812Dscf7814

 

 

 

 この情報は、下記の方から提供されました。

 淀四・第39回卒業生。IPMU(数物連携宇宙研究機構)で、主に「超新星」を研究対象。現在、東京大学特命教授と、同研究機構の主任研究員。番組の最後の方で、短くコメントするシーンが有ります。


天文・宇宙の疑問やはてな?~IPMUメンバーによる、やさしい解説

2011年11月12日 | 天文・野本憲一(39期)

 下記のサイトで、「超新星や宇宙の研究」を、やさしく解説しています。
http://www.youtube.com/user/ipmuadmin?blend=18&ob=5
http://www.ipmu.jp/ja/public-communications/ask-scientist

YouTubeの動画は、IPMUのメンバーが、一項目2分間で、やさしい解説をするの
が見られます。超新星は、田中雅臣君が説明しています。

(情報提供:IPMUの先輩より)


「天文・宇宙の疑問やはてな?」に応える方法を整え中です。

2011年11月11日 | 天文・野本憲一(39期)

  小学校の第39回卒業生に、IPMU(数物連携宇宙研究機構)で、主に「超新星」を研究対象にしている方がいらっしゃいます。

 現在、東京大学特任教授と、同研究機構の主任研究員を務めています。

 今後、小学生や中学生の皆さんの、「天文や宇宙の疑問やはてな?」に応えていく方法を整えて行きたいと思っています。

 子供たちが、壮大な宇宙に夢を描いてくれればと願っています。


10月9日 テレビ朝日で~宇宙に挑む天才たち~が放映されました

2011年10月08日 | 天文・野本憲一(39期)

 柏の東大・数物連携宇宙研究機構が、9日(日)18:30-19:00、テレビ朝日の「奇跡の地球物語」ニッポンの頭脳~宇宙に挑む天才たち~で、取り上げられました。
 話をするのは村山機構長ですが、コーヒータイムに、外人たちと議論するところなど、「多くの研究者」が写されています。興味がおありでしたら、ご覧下さい。

「多くの研究者」の中に、地域小学校(淀四小)、中学校(西戸山中)出身の、同機構特任教授も写ります。

Dscf5962Dscf5963Dscf5966 

 

 

 

Dscf5967 Dscf5984

Dscf6019 Dscf6025

 

 

 

 

Dscf6042 Dscf6047