新宿コミュニティスポーツクラブ活動&スポカル広場&地域協働学校 連携活動

 ~「スポカル広場」(よどよん地域スポーツ文化協議会)の運営協力と、淀四小「地域協働学校」への連携活動を行っています~

「こども110番」ステッカーを試験掲示

2010年05月21日 | 防犯・ステッカー掲示

Dscf8095_1  先日の「子どもを守る会・総会」での意見をふまえ、次の活動を行います。

 意見①既に、 「ピーポ110ばんのいえ」のステッカーが有るので、重複すると管理上問題が生じるのではないか?

 基板を付けて、一体化して、管理の問題を低減する。

意見②補償制度は、「ピーポ110ばんのいえ」には有るが、新しいステッカーでは、どうなのか?

 「ピーポ110ばんのいえ」の書式で申請すれば、同様の補償が摘要されるように要望中。

 ・ステッカーは両方の掲示が望ましいが、補償制度の明文化を検討中。

          意見③不審者に追いかけられた時の体験として、、「ピーポ110ばんのいえ」の表示が目に入らなかった。もう少し大きな方が良いのでは無いか?」との意見が出されました。

 ・基板を付けて表示する事で、視認性を高められる。

 ・基板を付けて視認性を高め、別々の表示も可能とします。

 以上の対応は、先ず、新宿コミュニティスポーツクラブの「防犯活動」の一環として、協力者を募り、近隣地域より順次実施致します。

 実施の過程で、問題点が有れば、更に検討を重ねます。

 その後は、上部組織や団体の希望に沿い、管理移管も可能とします。

 〔5月20日時点でのご協力者〕

 北三 4軒  北四 2軒


「こども110番」ステッカーの掲示提案~子どもを守る会・総会

2010年05月21日 | 防犯・ステッカー掲示

Dscf8095  4月28日に行われた、「子どもを守る会・総会」で、「こども110番」ステッカーの掲示が提案されました。

 提案主旨は、「黄色と赤の視認性の高いステッカーを掲示して、一層、地域の防犯と安全に寄与すること」です。

 これをもとに、意見交換がされました。

①既に、「ピーポ110ばんのいえ」のステッカーが有るので、重複すると管理上問題が生じるのではないか?

②補償制度は、「ピーポ110ばんのいえ」には有るが、新しいステッカーでは、どうなのか?

③不審者に追いかけられた時の体験として、、「ピーポ110ばんのいえ」の表示が目に入らなかった。もう少し大きな方が良いのでは無いか?」との意見が出されました。

 以上の意見をふまえて、どのような対応が取れるか検討します。


防犯ステッカーやポスターの種類

2010年05月21日 | 防犯・ステッカー掲示

1_photo008_4 ← 子どもを守る会」で作成したマグネットプレートです。車に貼り付けて随時表示します。そのほか、地域では様々な工夫で防犯活動に取り組んでいます。

Photo008 ←新宿警察署より、地域に配付されています。

Photo007←「防犯連絡所」は、新宿警察署・新宿区防犯協会から配付されています。 

  「ピーポ110ばんのいえ」は、新宿警察署及び各種団体から配付されています。

Photo001 ←新宿警察署他、新宿区立小学校連合会・地域小学校PTAから配付されています。

Photo005←新宿警察署他から配付されています。地域で一番多く使用されています。

 参考:姉妹サイト「淀四はぐるま会・河ら版」より転載」

Dscf1272 ←表示版が差し込み式になっています。

 新しいタイプの腕章です。