新宿コミュニティスポーツクラブ活動&スポカル広場&地域協働学校 連携活動

 ~「スポカル広場」(よどよん地域スポーツ文化協議会)の運営協力と、淀四小「地域協働学校」への連携活動を行っています~

2017年 7月15日 「走り方教室」~PTA行事(淀四小・柏木小・西新宿小)

2017年07月05日 | SP・かけっこ(短距離)

    
                            校内掲示内容の紹介~
 PTA家庭学級で「走り方教室」を行いました。講師には、箱根駅伝での優勝経験のある矢沢 曜
(やざわよう)先生、陸上コーチとして活躍している山本 直先生(やまもとただし)先生をお招きしました。
 まず、これまでの走り方で50mを走ったタイムを計り、速く走る「コツ」を教えてもらいました。
 「手を大きく振る」「歩幅を大きく」など「コツ」を生かして走ってみると、タイムが短くなりました。これからの運動会が楽しみですね。
 また、講師の先生から、陸上競技を続けてきた思いや苦労も伺いました。自分で目標を決め、一步一歩努力していくことは、とてもすばらしいことだと学ぶことができました。
 内容などの掲載に付きましては、学校・講師の了解を頂きました。(2017.12.5)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。