goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの会社(カラダ)を商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる「印刷&広告&広報のホームドクター」 豊予社の菊池史行 

集客、売上アップ策を考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるための情報を発信中。

CONTACT

ブランドに関して

2006年09月29日 08時38分17秒 | 毎日の地域を楽しく、 地域の会社&お店を 商売繁盛にする日記
朝一番大洲のクライアントで打合せ。
新しい展開にむけての依頼。
少々難しい。

あと2件訪問して帰社。

昼飯後、大洲へ荷物引取だけで往復。
------------------------------------------
その後、市役所で開催された
「地域ブランド講演会 in 八幡浜」
遅参すると知ってる顔を拝見。

講師は四国ビジネスコンサルタント所長の
東矢憲二氏。

詳細はまたアップします。
終了後名刺交換させてもらうと、
昼は市役所内のレストランでちゃんぽん食べました、とのこと。
部類の麺好きでお昼は常に「麺」だそうで。

少しYEGでの取り組みをご説明すると
・すべての分野において巻き込んでいかないといけない。
 (市民、行政ete)
・内部(地元、YEGメンバー)だけでは見えない部分、落とし穴がある。
 外部の人たちの意見も大いに参考にする、フードコーディネーター資格者などの
 意見も反映できたらいい。

などなどお話しいただけました。
その後参加者の八幡浜高校の先生から貴重なちゃんぽんネタを。

---------------------
講演終了後大洲へ行き(1日3往復目)
打合せ2件。
帰ってきて18時から外部スタッフ打合せ。

う~ん唐獅子、また欠席。

風邪気味

2006年09月29日 08時20分15秒 | 毎日の地域を楽しく、 地域の会社&お店を 商売繁盛にする日記
どうも風邪をこじらせたみたいです。

27日(水)は
朝一市内で打合せ。

昼は大洲で打合せ。

帰って市内何件か寄って

夕方は会社で会議。
夜はYEGの委員長会。

本音トーク&久々のお酒でした。

写真はランチのカレー。
クライアント先です。
今度は焼きカレーに挑戦しようっと!!!

写真は

雑誌衝動買い中毒

2006年09月27日 01時53分38秒 | Weblog
な自分、ここんとこ滞ってます。
9/26のお買い上げ
日経アソシエ

カジカジ

なんという組み合わせ。
日経アソシエはほとんど毎号購入してます。
カジカジは5年ぶりくらいかなあ?
どっちも刺激の受け具合はおんなじです。
ご無沙汰な分カジカジの方が役にたった?

マシントラブル

2006年09月27日 01時45分05秒 | 毎日の地域を楽しく、 地域の会社&お店を 商売繁盛にする日記
朝は打合せ後
大洲へ2件訪問。
帰って社内手配だけど同時進行で4件ばかし段取りで何がなんやら。
でなおかつどーも愛用のi bookが調子悪い。
メールソフトが動かん!!!
気になりつつも
昼から市内1件寄って宇和島へ打合せ。
帰って社員のヘルプがあってなんとかリカバリー。
3時間くらい格闘したかな。
なんとか無事。
でもへたれました。
少しだけ唐獅子練習行って
また帰社。(?)
基本的には進行形の仕事は少ないんで
その隙間に新しい取り組みの用事をちょこまか入れてます!

写真はアクリル版、PET素材なんかにもプリントできます!!
っていうサンプルです。
厚みのあるものもいけそうですので、何かリクエストあれば

私、
豊予社営業企画課 菊池史行
TEL0894-22-0144
mac@e-mix.tv
までお問い合わせください!!

残り1週間!

2006年09月26日 08時24分18秒 | 毎日の地域を楽しく、 地域の会社&お店を 商売繁盛にする日記
9月も残り1週間。
営業的にこの1週間は重労働です。
弊社の決算が実は9月。
今更あがいてもどうしようもないのですが

とりあえず少しでも数字を稼いでおかないと
お話しになりませんから。

朝は大洲へ2件訪問。

昼から市内2件訪問して
社内に入り浸り。

夜は多忙なクライアントと食事の最中にお邪魔して
打合せ。

夜できれば打合せしたい人が3人ほどいたんだけど
ほったらかし。
唐獅子もほったらかし。

いかんな~

2日で600キロくらい

2006年09月23日 23時47分09秒 | Weblog
走りましたかね~

22日は昼からJCの会議でR197経由で高知入り。
遅ればせながら商店街のど真ん中ベンチで2人でお寿司をむさぼり。
会議、食事を終えてほんとは宿泊だったんだけどキャンセルして八幡浜へ。
2時帰宅
23日は朝10時発で法皇JC10周年式典出席のため伊予三島へ。
式典終えて懇親会、いやはや懇親会生でみれなかった方、残念でした
夕方急遽クライアントからお呼出しかかったんで少し早めに退散して
八幡浜へ。交通安全週間を気にしつつ無事帰って打合せ。

1日半何も仕事しておりません!
とりあえず寝ます!

交通量が少ない気がします

2006年09月20日 08時10分39秒 | 毎日の地域を楽しく、 地域の会社&お店を 商売繁盛にする日記
連休明けで本来なら車も多いはず、なのに
交通量が少ない気がします。
やはりガソリン高が影響してるんでしょう。
スタンドの方曰く、
「普通車ドライバーが軽に乗りかえ、軽ドライバーがバイクに乗りかえしてる」
なんて話しも聞きます。
あながち冗談ではなさそうです。

朝は大洲へ納品と入札見積り提出。
帰って市内2件。
昼からはまた大洲へ打合わせ。
夕方市内1件訪問。

夜はYEG委員会でちゃんぽんプロジェクトて討論。
おかげさまでいい感じで進んでいると思います。
熱くなって結構遅くなったかも。

写真は先週副委員長2名とで食べた
丸山ちゃんぽんです。
醤油が効いてるかな?
結構油が浮いてます。
ここもちゃんと「くずし」が入っています。
「きくらげ」も心憎いです。

余裕がないなあ

2006年09月16日 09時27分16秒 | 毎日の地域を楽しく、 地域の会社&お店を 商売繁盛にする日記
今週は特に。
余裕(時間、思考力諸々)がないといけないのは
わかってるんですが。

15日は朝一保内。
帰って大洲2件打合わせ。
昼帰るも
現在進行中の仕事で
チラシ上に地図掲載にあたり、不明瞭な場所があり現地確認のため
宇和まで確認しに。

トンボ帰りで市内2件打合わせ。
ここらで少し息切れ


夕方は社内で缶詰。

夜はYEG例会で19時スタートで23時半終了

その後なんと夕方納品できなかったクライアントへ納品。

へろへろなんだけど
寝付きが悪く、しかも早起き。
う~ん、ある意味ハイになってるのかも?


アイデア創出

2006年09月14日 01時18分47秒 | 毎日の地域を楽しく、 地域の会社&お店を 商売繁盛にする日記
最近またふつふつと
新しいアイデアが出てきました。
お客さんのリクエストに応じて印刷物を作るのではなく、
自社の商品を創りあげていこうかと思っています。
成功すれば、面白いはずです。

詳しくはまた。

しかしここ2、3日ニュース見てない。
まあお名前が決まったのは知ってるけど。
飲酒運転も多い。
しかし飲酒取り締まり週間とか秋の交通安全週間とか、
いわゆる取り締まり強化キャンペーンですよね。
署内の壁には
「罰金徴収目標○○○○○○円!」
「前年比を上回る取り締まりをめざせ!」
なんて張り紙があったりしてね。
なんなら「取り締まりキャンペーン実施中!」の折込チラシでも作りましょうか?
代行運転の割引券や駐車場1時間無料券なんかつけたら喜ばれますよ!

HOUYOSHA MISSION


わたしたちは大好きなこの地域で   
豊予社に関わる全ての人たちとその家族全員が
幸せで豊かなライフスタイルを継続するために   
進取の気概で仕事に取組み、
常に地域になくてはならない創造業であり続けます。

愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店 プリントラボ


Tシャツプリントのことなら、愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店 プリントラボBlogへ