goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの会社(カラダ)を商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる「印刷&広告&広報のホームドクター」 豊予社の菊池史行 

集客、売上アップ策を考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるための情報を発信中。

「八幡浜方言手ぬぐい」完成しました!!!

2023年07月11日 07時22分38秒 | 毎日の地域を楽しく、 地域の会社&お店を 商売繁盛にする日記
「八幡浜方言手ぬぐい」完成しました!!!

集客、売上アップのアイデアを考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるためのご支援を実施中。
あなたの会社(カラダ)を
商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる
「印刷と広告と広報のホームドクター」
四国の最西端、
愛媛県八幡浜市の印刷会社 
株式会社豊予社
代表取締役 菊池史行です。

LINE公式アカウントで情報発信中!
下記URLをクリックして友だち登録をお願いします!!

「八幡浜方言手ぬぐい」完成しました!!!
 
「八幡浜方言番付表」が『手ぬぐい』になりましたよ〜(笑)
 
 
これからの季節、これってマストアイテムじゃないでしょうか?
 
 
豊予社で販売中でございます
1枚 550円(税込)
 
ネットでもご購入できますよ!
 
近日中にアゴラマルシェさんでも販売予定です!
 
使い方は様々。
 
掃除をする際に頭に巻いたり、
 
汗拭きとして使ったり、
 
雑巾としても使えますけどね(笑)
 
 
 
「八幡浜方言 手ぬぐい」は、使い方次第でさまざまなシーンで活躍すること間違いなし!お守りやラッキーアイテムとして持ち歩いたり、風呂上がりに顔を拭くタオルとして使用したり、インテリアとして飾ることもできます。また、大切な方へのプレゼントにもぴったりです。八幡浜の思い出や温もりを贈ることができるでしょう。
 
ぜひ、この特別な手ぬぐいで八幡浜の魅力を感じてください。日常に笑顔と温かさを届けることができること間違いありません。注意点としては、色落ちする場合があるため、他の物と一緒に洗わないようにしてください。
 
<仕様>
サイズ:タテ80センチ×ヨコ26センチ
素材:木綿
包装形態:PP袋入り
 
方言番付表とは、八幡浜地域の方言を大相撲の番付表のようにランキングにしたものです。ランキングの順位は現在もよく使われる言葉や、他地域に住む人にとっては聞き慣れない言葉を上位に位置づけています。
 
四国愛媛県と云えども広し。方言も様々。愛媛県の南西部に位置する南予(なんよ)地方だけでもそれぞれ独特の方言が残っています。その中でも八幡浜の方言は結構荒っぽく聞こえます。
 
八幡浜で生まれて、市外県外にいらっしゃる方、八幡浜に住んだご経験がある方、この番付表手ぬぐいを通して、故郷や良き思い出に浸ってはいかがですか?
 
 
また、「八幡浜方言」とひとことで言っても、微妙な違いがあり掲載されている方言に対して異論も多々あろうかと思いますが、「蒙御免」と記載していますように、ご容赦いただければと思います。
 
「八幡浜方言 手ぬぐい」は、愛媛県八幡浜出身の方ならば絶対に欲しいと言っても過言ではありません。この手ぬぐいは、八幡浜の方言を楽しく学ぶことができるグッズです。八幡浜には独自の言葉遣いがあることが知られており、この番付表ではそれらの言葉を分かりやすく解説しています。
 
この商品は、地元の方々から愛される方言を広く知ってもらいたいという思いから制作されました。八幡浜に縁がある方はもちろん、方言に興味がある方や、珍しいグッズが好きな方も必見です。
 
この手ぬぐいを手に取って、八幡浜の方言に触れ、地元の魅力を再発見してみませんか?
 
 

-------------------------------------
印刷+a のチカラで地域を幸せで豊かにします。
-------------------------------------
豊予社(ほうよしゃ)が運営するローカルメディア
愛媛の超ローカルメディア「ほっぷ」なんよ
https://hopnanyo.net/
あなたの会社・お店の商品やサービスをPRしてみませんか?
<現在無料で掲載中 下記にご連絡ください!!!>
**********************
あなたの会社(カラダ)を商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる
お役立ち情報をブログで日々更新中!
<印刷&広告&広報のホームドクター 菊池史行>
https://blog.goo.ne.jp/e-mixblog/
**********************
ウエアプリントショップの専門店
ブログで情報発信中!
<オリジナルプリントグッズの専門店プリントラボ>
https://printlab.blog129.fc2.com/
**********************
印刷×アルファ=伝えるチカラ で
地域を幸せで豊かにする
株式会社豊予社 https://houyosha.jp/
代表取締役 菊池史行(きくちしこう)

携帯 090-1577-1156
Mail mac@houyosha.jp
Facebook https://www.facebook.com/shikou.kikuchi
Twitter https://twitter.com/shikoukikuchi
Instagram https://www.instagram.com/shikoukikuchi/
LINE ID shikouk

〒796-0010
愛媛県八幡浜市松柏甲771-1
TEL 0894-22-0144
FAX 0894-23-2779

**********************
**********************


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。