goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの会社(カラダ)を商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる「印刷&広告&広報のホームドクター」 豊予社の菊池史行 

集客、売上アップ策を考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるための情報を発信中。

ホットペッパー?八幡浜版

2006年11月17日 00時40分48秒 | 毎日の地域を楽しく、 地域の会社&お店を 商売繁盛にする日記

新聞折込より数時間勇み足でご紹介
11/17(金)折込で当社企画、編集、印刷した
新しい新規媒体
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
八幡浜の街で使って楽しくする、クーポンペーパー
「忘・新年会ガイド2006-2007

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
なるもんを発行しました。
これは八幡浜市内の飲食店さんの情報を数多く紹介した
チラシで、情報発信だけでなく、
クーポンとして使うことができるもんです。

通常チラシなら見るだけ、
またお店には実際どれくらいチラシを見て来店されたのかわかりにくいのが現状です。
でもこれなら、チラシを見て来店された方はクーポンをほぼ間違いなく使う訳ですから、効果測定という面では非常にわかりやすい媒体かなと思っています。
しかし、逆に考えれば、クーポンのバックのない、もしくは少ない店も出てくるのも予想され、これは逆に企画した側にもある意味責任を感じる、諸刃の刃的なチラシかなと。

しかしながら閉塞感ただようことばっかしだし、少し無理(かなり無理)してなんとか形にして、飲食店もお客さんも喜んでもらえたら企画者冥利につきます。

「居酒屋戦争」的な八幡浜ですが、行ったことない、知らない店も人それぞれあるわけで、そういう店に足を運ぶのはなかなか躊躇してしまうのではないかと。
まあひとつのきっかけ、になってくれれば嬉しい限りです。

もし掲載のお店に行きたいのに、チラシがない!という方は当社までご来店いただければ、お渡しいたします!
でもコンビニなんかに置ければいいな~

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
見ました! (コリラックマ)
2006-11-17 14:34:39
豊予\社さんの製作されたクーポンペーパーに感激しました!八幡浜には、たくさんの飲食店があるんですね☆ぜひ使わせていただきます(*^^*)ちなみに、ほっぷも好きです♪編集長さん、これからも頑張って下さい!!
返信する
ありがとうございます! (赤い編集長)
2006-11-17 15:40:32
コリラックマさん、早速ありがとうございます。
感激までしてもらうとは、
企画してホントによかったです!
印刷屋冥利につきます。

ぜひどんどん使って
飲んで食べて八幡浜の街を賑やかにしてください!
足りなくなったら当社にあります。
また市内のコンビニ等にも置いてもらえないか
交渉中です。

今の所、ドコモショップ八幡浜店さん
TSUTAYAさん、サンウェイ八幡浜(千丈)さん、
伊予銀行さん、愛媛信用金庫さん待合席などに
置かせていただいていますよ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。