おさむのひとりごと2021-11
あっという間に令和3年も11月になりました。そうこうするうちに師走です。朝晩もすっかり寒さを感じるようになりましたが、いかがお過ごしですか。
【2番目の山に登る】
今年は3回、富士山に登らせていただきました。毎回異なるお天気と景色、毎回異なる御来光、そして毎回異なる出会い。。。やっぱり富士山は素晴らしい。登らせていただく毎に新鮮な感動と学びを与えていただきました。
富士山のウンチクはこれまでにも何度も書かせていただきました。日本で一番高い富士山は標高3776m、2番目の北岳は3193m(差583m)、3番目が奥穂高岳3190m(差3m)、4番目が間ノ岳3190m(差0m)、5番目が槍ヶ岳3180m(差10m)・・・以下ドングリの背くらべ。
つまり、圧倒的に高くて圧倒的に美しい、しかも独立峰。気品と気高ささえ感じる富士山。
いつもそうやって話をしている私ですが、ふと『2番目の山に登らずして1番を語るのはいかがなものか。うむ、北岳に登ってみたいなあ。』と湧いてきたんです。
思ったら吉日、即実行。で、行って参りました(笑)。
南アルプス山脈の主峰として君臨する北岳。難易度は高くないものの、アプローチが長く体力を要します。午前一時に家を出ていざ山梨へ。5時前の乗り合いタクシーに乗車し、6時過ぎに広河原登山口より登り始めました。
台風で橋が流され閉鎖になっているルートがあったり、コロナで山小屋が閉鎖していたり、ちょっと遠回りして大汗かいて難所を登り切り、12時過ぎ無事に北岳頂上に立ちました。その時は曇り空でしたが、コンロでお湯を沸かし、お気に入りのインスタントコーヒーを口に含んだ時には思わず、『うぅぅ、、、、うまい!』って(笑)。
ちょっと下山したところにあるのが本日のお宿『肩の小屋』。コロナ対策で定員を半分にしているにも関わらず更に少数。15人くらいかなあ。1000円の生ビールがとてつもなくうまい。一人山行の方も多く、話しが弾みました。いやいやいや、それにしても寒い。
深夜目を覚まして外に出ると、なんだこりゃーーー!!満点の星空!見たこともないほどの天の川がこれでもか!というほどクッキリと濃く見えました。明朝の御来光に期待を膨らませました。
ヘッドライトをつけ、午前4時過ぎ出発。思ったよりも寒くない。風もほとんどない。だんだん空が明るくなっていく。40分程で頂上到着。
・・・とんでもない景色が私を迎えてくれました。とてもとても言葉では言い表せません。写真でその感動が伝わったらうれしいです。
北岳に登りました。日本で2番目に高い山から、日本で一番高い山を仰ぎました。大好きな富士山を仰ぎました。感無量です。益々富士山が好きになりました。
今回もお読みいただき、ありがとうございました。
あっという間に令和3年も11月になりました。そうこうするうちに師走です。朝晩もすっかり寒さを感じるようになりましたが、いかがお過ごしですか。
【2番目の山に登る】
今年は3回、富士山に登らせていただきました。毎回異なるお天気と景色、毎回異なる御来光、そして毎回異なる出会い。。。やっぱり富士山は素晴らしい。登らせていただく毎に新鮮な感動と学びを与えていただきました。
富士山のウンチクはこれまでにも何度も書かせていただきました。日本で一番高い富士山は標高3776m、2番目の北岳は3193m(差583m)、3番目が奥穂高岳3190m(差3m)、4番目が間ノ岳3190m(差0m)、5番目が槍ヶ岳3180m(差10m)・・・以下ドングリの背くらべ。
つまり、圧倒的に高くて圧倒的に美しい、しかも独立峰。気品と気高ささえ感じる富士山。
いつもそうやって話をしている私ですが、ふと『2番目の山に登らずして1番を語るのはいかがなものか。うむ、北岳に登ってみたいなあ。』と湧いてきたんです。
思ったら吉日、即実行。で、行って参りました(笑)。
南アルプス山脈の主峰として君臨する北岳。難易度は高くないものの、アプローチが長く体力を要します。午前一時に家を出ていざ山梨へ。5時前の乗り合いタクシーに乗車し、6時過ぎに広河原登山口より登り始めました。
台風で橋が流され閉鎖になっているルートがあったり、コロナで山小屋が閉鎖していたり、ちょっと遠回りして大汗かいて難所を登り切り、12時過ぎ無事に北岳頂上に立ちました。その時は曇り空でしたが、コンロでお湯を沸かし、お気に入りのインスタントコーヒーを口に含んだ時には思わず、『うぅぅ、、、、うまい!』って(笑)。
ちょっと下山したところにあるのが本日のお宿『肩の小屋』。コロナ対策で定員を半分にしているにも関わらず更に少数。15人くらいかなあ。1000円の生ビールがとてつもなくうまい。一人山行の方も多く、話しが弾みました。いやいやいや、それにしても寒い。
深夜目を覚まして外に出ると、なんだこりゃーーー!!満点の星空!見たこともないほどの天の川がこれでもか!というほどクッキリと濃く見えました。明朝の御来光に期待を膨らませました。
ヘッドライトをつけ、午前4時過ぎ出発。思ったよりも寒くない。風もほとんどない。だんだん空が明るくなっていく。40分程で頂上到着。
・・・とんでもない景色が私を迎えてくれました。とてもとても言葉では言い表せません。写真でその感動が伝わったらうれしいです。
北岳に登りました。日本で2番目に高い山から、日本で一番高い山を仰ぎました。大好きな富士山を仰ぎました。感無量です。益々富士山が好きになりました。
今回もお読みいただき、ありがとうございました。