dynaboy's BLOG

dynaboyが毎日思っていること
毎日ケータイに囲まれて・・・

※匿名コメント等は公開していません

【ぷっすま】彼氏と彼女を当てまショー

2006年02月07日 23時33分01秒 | テレビ
 今夜の「ぷっすま」は新企画としてリアル神経衰弱「ペア当てクイズ」だった。
 最近停滞気味だったけど、この企画はまあまあ面白いかもしれない。
 やっぱり、つきあっていると、お互いにどこか共通した雰囲気があるものだ。

 その次の企画の「ペットと飼い主当てまショー」もまあまあ面白い。
 質問の仕方のうまさで勝負が決まった感じだ。

 個人的には「ボケとツッコミ当てまショー」はイマイチだったなぁ。

「ごくせん」日テレ、「電車男」フジがNHKに迫る

2006年01月31日 13時56分23秒 | テレビ
 ネットレイティングスは30日、在京キー局サイトの2005年度「月間リーチ」(家庭における全ウェブ利用者にしめるサイト訪問率)、ならびに月間リーチスコアを平均した「年間平均リーチ」を発表した。

 これによれば、年間平均リーチは、NHKが14.0%でトップに、以下TBS 11.5%、フジテレビ 11.0%、日本テレビ 10.9%と続いた。1年を通しNHKが高いアクセスを維持したが、2月は日本テレビが仲間由紀恵主演の人気ドラマ「ごくせん」効果で逆転(NHK: 12.8%、日本テレビ: 13.3%)、7月にはフジテレビが伊藤淳史/伊東美咲主演の「電車男」をヒットさせ、僅差に迫った(NHK: 13.9%、フジテレビ: 13.1%)。

"ごくせん"日テレ、"電車男"フジがNHKに迫る--キー局サイト2005年度リーチ

 「ごくせん」と「電車男」のヒットは瞬間的にサイトに人を集めたが、年間を通すと結局NHKがトップになったようだ。

 人気番組をヒットさせるというのがいかに注目されるのかということの証明となった形だけに、今年もどんな人気番組が出るかがますます注目される。

 今の人気番組というと、「西遊記」なのかなぁ。他には毎週欠かさず見たいというドラマが少ない気がする。

都営地下鉄で地上デジタル放送の実験開始

2006年01月30日 20時30分02秒 | テレビ
 東京都交通局は、地下鉄内で地上デジタル放送が受信できるようにするため、民放各局や携帯電話メーカーなどとともに、2月1日から実証実験を開始する。

 都交通局では、地下鉄内でワンセグ対応携帯電話などを使って地上デジタル放送を利用できるようにするため、1年ほど前から実現に向けた取り組みを行なってきた。実験では、地下に設置された地上デジタル放送の再送信設備から、駅構内や車内で放送が受信できるかどうか調査するほか、鉄道業務事態への影響なども調べる。期間は2月1日~3月31日。都営地下鉄三田線の神保町駅~内幸町駅間で実施される。

 なお、放送波の再送信は、日立製作所が取得した実験局免許を利用して行なわれ、都交通局は場所を貸し出す形になる。再送信ではあるが、放送波を送信するためには放送事業者の免許が必要となる。このため、鉄道事業者の同局は、現時点で再送信が行なえない状況にあるという。

 都営地下鉄では、地下鉄内においてAMラジオ放送の再送信を行なっているが、これはAMラジオ放送の再送信には放送局免許が必要ないため。同局では、災害時の情報提供手段として、地下鉄内でのテレビ受信も実現したい考えだ。

 同局では当初、4月1日の本放送スタートに合わせて地下鉄内での放送開始を狙った。しかし、約1年前から検討を重ねてきた今回の案件に、実験局免許が交付されたのは「最近のこと」(都交通局担当者)だという。このため、地下鉄での放送開始日については、まだアナウンスできない状況にあり、本放送開始とともに実験は終了しなければならないという。

 なお、実験はまず、営業時間が終わった終電後に行なわれる。その後、問題がなければ、営業時間帯でも実験を行なうとしている。実験中のみ放送波は送信されるので、タイミングが良ければ、ワンセグ対応端末のユーザーは地下鉄内で試験放送が楽しめることになる。

都営地下鉄で地上デジタル放送の実験開始

 この実験が成功すれば、地下鉄の中でも地上デジタル放送が楽しめることになる。

 試してみたいので、安くなりつつあるW33SAを買ったとしても、都営地下鉄三田線には乗らないしなぁ。

フジ系「西遊記」ぶっちぎり…各局ドラマ出揃い

2006年01月25日 19時27分02秒 | テレビ
 1月スタートの各局のドラマが出そろった。今期は、ジャニーズ事務所所属タレント主演作や、テレビ朝日系「時効警察」(金曜午後11時15分)が好発進だ。

 圧倒的な高視聴率で独走するのが、SMAPの香取慎吾(28)主演、フジテレビ系「西遊記」(月曜午後9時)だ。

 9日の初回、平均視聴率は29.2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ、以下同)と驚異的な数字を打ち出した。これは、初回としては同局歴代4位という数字。ドラマ界低迷に、一大旋風を巻き起こすか。

 また、TOKIOの松岡昌宏(29)主演のTBS系「夜王 YAOH」(金曜午後10時)は17.0%、少年隊の東山紀之(39)主演の日本テレビ系「喰いタン」(土曜午後9時)は、17.4%を記録するなど、相変わらずジャニーズ所属タレントが強いところを見せた。

 「時効警察」は、遅い時間帯にもかかわらず、20日放送の第2回で初回の9.7%から12.1%と2ケタをあっさりクリア。趣味で、時効になった事件を再捜査する主演オダギリジョー(29)の奇妙なキャラクターが視聴者に受けた。同時間帯はセクシー路線でも知られるが、今回はそれを封印しての“快挙”。

 また、韓国女優チェ・ジウ(30)と竹野内豊(35)のダブル主演が話題のTBS系「輪舞曲」(日曜午後9時)。フタを開けると、「韓流ブームを逃した」と業界関係者が指摘するように15日の初回が20.0%とギリギリ。第2回は15.2%と落ち込んだ。

 米倉涼子(30)主演、テレビ朝日系「けものみち」(木曜午後9時)は16.4%を記録。米倉は、一昨年同局系ドラマ「黒革の手帖」で高視聴率を獲得したため、今回も高視聴率が期待される。

 一方、高橋克典(41)主演、TBSの「ガチバカ!」(木曜午後10時)は9.8%と低調。昨年好調だった“学園ものドラマ”も今年は視聴者に通じないか…。

フジ系「西遊記」ぶっちぎり…各局ドラマ出揃い

 やはり「西遊記」がダントツの人気のようだが、私としては昔のNTVの「西遊記」の印象が強く、配役にやや物足りなさを感じる。

 特に夏目雅子の三蔵法師と西田敏行の猪八戒は最高だったなぁ。もちろん、堺正章の孫悟空も良かった。

【くりぃむナントカ】携帯変換クイズ

2006年01月17日 00時13分12秒 | テレビ
 さっきまで放送していた携帯電話の漢字変換を当てるクイズ「ナントカ変換」がとても面白かった。

 メグミの携帯電話の変換で「ば」の文字でよく変換される言葉に「バック」というのがあって、メグミは必死で弁解していたが、うまく説明できず、ついには開き直ってしまった。メグミの私生活が暴露されたようで、とても面白かった。

 細川茂樹の「し」は証券、信託、信用などほとんどが株がらみの用語で、株ばっかりやっているのがわかる。

 それにしても、アナウンサーの大木ちゃんは天然というか、心の中は子供みたいでなかなか可愛い。とてもアナウンサーとは思えない素人っぽさが最高だ。

フジ系で実写版「ちびまる子ちゃん」

2006年01月13日 05時07分59秒 | テレビ
 人気長寿アニメ「ちびまる子ちゃん」(フジテレビ系、日曜午後6時)が初めて実写化され、同局で4月に2時間スペシャルドラマとして放送される。

 まる子役を射止めたのは、原作者のさくらももこさんが以前目にした住友生命のCMで「まる子にいいなぁ」と思っていたという森迫永依=もりさこ・えい=(8)。まる子の親友、たまちゃん役は「僕と彼女と彼女の生きる道」で好演した美山加恋(9)。

 また、担任の戸川先生には、「とくダネ!」でスーツ姿に指し棒を持つ姿が先生にぴったりと抜擢された笠井信輔アナ(42)。ほかに、祖父をモト冬樹、祖母を市毛良枝、父親を高橋克実、母を清水ミチコが演じる。アニメの雰囲気を伝える、絶妙なキャスティングといえそうだ。

「ちびまる子ちゃん」フジ系で初の実写化

 なかなかのキャスティングらしいので、ちょっと見てみたい気もする。

【女王の教室】抗議殺到

2005年07月16日 19時04分06秒 | テレビ
 天海祐希(37)が小学校の鬼教師を演じる日本テレビドラマ「女王の教室」(土曜後9・00)の内容をめぐり、視聴者間で論争がぼっ発している。ドラマの公式ホームページ上の掲示板で賛否両論が渦巻き、第2話までしか放送されていない現段階で書き込み数が1万2000件を超えた。「打ち切り希望」の声がある一方で、「こんな先生が必要」との賛成派もおり、意見は真っ二つに割れている。

 反対派が「問題が多すぎ。打ち切ってください」(男性、学生)と厳しい批判を展開すれば、擁護派は「先生は正しいことを言っている」(女性、中学生)と応酬。フィクションのドラマに視聴者がバトルを展開している。

 天海が演じるのは、公立小学校の6年3組の担任として赴任した女性教師・阿久津真矢。徹底した成績重視主義で子供たちを管理する。「あなたたちは有名私立小の生徒よりずっと遅れている」「授業以外で私に話しかけていいのは成績上位の2人だけ」。スタッフが付けた「悪魔のような鬼教師」のキャッチフレーズどおり、その言動には批判の声が集まり、書き込みが2日の番組スタート直後から殺到した。

 阿久津先生のセリフに加え、表現手法を批判する書き込みも。1話では先生におびえ、トイレを我慢した女の子が失禁。2話では、防犯訓練で先生が犯人役の教師に護身用のナイフを突きつけるシーン。「わざと過激なことを内容にしたドラマ。不愉快さを感じる」(専業主婦)、「トイレに行かせないのは体罰」(女性、学生)などの声も寄せられた。

 一方で、応援する視聴者も。「この作品のような問題提起型のドラマもあり得る」(男性)、「阿久津先生の言葉は聞いているとなるほどなあと納得する」(女性、中学生)などだ。

 同局では「反応があるだろうとは思っていたが、これほどとは」と“想定外”を強調。番組の大平太プロデューサーは「視聴者の子供や教育に対する思いが強いことをあらためて感じた」とコメント。「エピソードに批判があるかもしれないが、全話を通じて伝えたいことや阿久津先生を理解してほしい」と話している。

「天海祐希の鬼教師」ネット論争

 「女王の教室」には賛否両論あるようだが、それだけ注目されているという放送局の宣伝のような気もする。

アルタを卒業して、いいとも~!?

2005年05月16日 23時38分11秒 | テレビ
 フジテレビ系人気番組「笑っていいとも!」がこの夏、昭和57年秋に番組スタート以来初めて東京・新宿スタジオアルタを離れ、台場に“進出”することになった。6月下旬から台場のフジテレビ内のスタジオから公開生放送する一方で、同局夏恒例のイベント「お台場冒険王2005」では、アルタの番組セットを完全再現化するなど目玉企画として登場。“いいともファン”垂涎の夏が、台場にやって来る!

 「笑っていいとも!」がこの夏、台場を席巻する。

 今回、スタジオアルタを飛び出すのは、同アルタのハイビジョン化工事のためで、工事期間中(6月27日~7月22日)はフジテレビのV3スタジオから生放送される。

 それに伴い、7月16日からスタートする夏の一大イベント「お台場冒険王2005」では、「笑っていいとも!in冒険王 いいともツアーズ」と銘打ち、同局22Fフォーラムにアルタの番組のセットを完全再現化する。スタジオはもちろんのこと、タモリそっくりの蝋人形が控える楽屋やメイク室、本番で使用した美術展示コーナーなど普段一般客がお目にかかれない“いいとも裏ワールド”を体験できる。同イベントの目玉企画のひとつだ。

 一昨年の第1回は「踊る大捜査線the movie2」で使用した美術品などの展示や湾岸署の再現、昨年の第2回は「トリビアの泉」で紹介された“へぇ”の品物の展示などが同所で行われ毎年話題を呼んできただけに、今年も大勢の来場者でにぎわいそうだ。

 さらに、冒険王がスタートした後の7月18日から22日は、公開生放送の行われているV3スタジオと、冒険王に遊びに来た人達を入場させた22Fフォーラムの再現スタジオを結んだ“生中継合体企画”も検討するなど、いいともファンにはたまらない夏となりそうだ。

 一方、今年の「お台場冒険王」は、「史上最強のテレビ遊園地」と題し一昨年、昨年の前回2回よりさらに番組連動を強化。「いいともツアーズ」以外にも、人気ドラマの世界を体験できる「ドラマパビリオン」の登場や、「はねるのトびら」「ワンナイR&R」で使用した衣装や小道具の展示などの「バラエティパビリオン」がお目みえ。また、情報番組からは「めざましテレビ」の人気コーナーが網羅された「めざましランド」が期間中に生放送される予定で、興味深い内容が目白押しになっている。

「笑っていいとも!」がこの夏、台場に“進出”

 「笑っていいとも」=アルタというイメージなのだが、それも終わってしまうのか・・・と思ったら、工事期間中(6月27日~7月22日)だけ?

【アタックNo.1】なんか全然違う

2005年05月16日 17時42分42秒 | テレビ
 今放映中の「アタックNo.1」は、あまりにアニメと違いすぎるというか、バレーボールの話よりも、選手同士の衝突や選手と監督の衝突ばかり・・・じゃない?

 もちろんアニメとは違ったところを目指して演出しているのだろうけど、ドラマの90%が人間関係って感じで、「なんか違うなぁ」と思ってしまう。そんな風に感じてるのは私だけだろうか?