masanari's page

個人用途のページです。

実は

2006-06-14 07:34:01 | 生活
実は私、7、8年前から株式で資産を運用していましてあまり大きなお金は動かさないのですが預金金利も低いので株主優待を中心に10から20万円程度で購入できるものを中心に動かしていました。が、本年に入って1月のライブドアショックから起った新興市場の下げ相場にて資産が半減してしまいました。ブログの更新も休みがちになり資産運用の勉強を日夜していましたが、今度は村上ショック、昨日の福井総裁ショックともいえる軟調な展開が起ってしまい、分散投資として始めた新興国株投資も世界同時株安で打撃を受けています。

こう書くと踏んだり蹴ったりのように感じられてしまいますが、まあ、長期運用なので想定内といったところですね。と書くと負け惜しみのようにも感じられますが(事実ちょっとどうしていいのか分からないところもあるが)自己流でやっていた投資の方法論が若干出来つつある事はこれからの投資生活にとってプラスでありこそすれマイナスにはならないと思う。一番大切な事は市場から退場しない事と肝に銘打っていきましょう。と、ようやく私生活のブログを書く余裕(7割ぐらい諦めですが)ができたって事で。ちなみに3月から読んだ投資関連の本は20冊を超えてしまいました。追って紹介します。

最新の画像もっと見る