masanari's page

個人用途のページです。

漫画のご紹介

2009-03-25 09:50:55 | 生活
しばらく更新が滞りました。忙しかったんです。仕事以外の用事で。

しばらくぶりに更新するのはわけがありまして、昨年暮れにとある漫画と出会い、はまってしまいました。23日に新刊が出て、アンケートに答えるとキャラのTシャツがもらえるという企画があり、アンケートでブログで紹介したことにしてしまったので後付けでご紹介しておきます。

『聖☆おにいさん』です。

ミレニアムを終えたキリストと釈迦が東京でバカンスを過ごすという、仏教協会やキリスト関連団体からクレームがつきそうな設定ですが、聖人のおばかな日常がとても面白いです。コミックモーニング関連だったので存在は知っていましたが、昨年末にダヴィンチで紹介されるまでは読んでいませんでした。

すなおに面白いんで買ってでも読む価値あると思います。

DSC01477

うまいコーラ

2009-03-09 06:28:29 | 生活
宇都宮、ベルモールの輸入食品店KALDYで発見しました。INCA KOLA

DSC01414

値段の安さとパクリっぽい面白さについ手が伸びてしまい、部屋のインテリアと化していましたが、昨日清水の舞台から飛び降りたつもりで飲んでみました。

感想は甘かったです。若干癖がありますが十分飲めます。ウィスキーを割るのにもいいと思いますね。どれくらい砂糖が入っているのか分からないのがタマにきずですが。

安くて甘いのでおススメです。

歩いて楽しい桜並木

2009-03-08 17:51:35 | 生活
日系プラス1ネタ

歩いて楽しい桜並木ランキング

1角館の武家屋敷通り(秋田県)
2北上展勝地(岩手県)
3造幣局・桜の通り抜け(大阪)
4千鳥ガ淵縁道(東京都)
5哲学の道(京都)
6権現堂堤(埼玉県)
7白石川堤一目千本桜(宮崎県)
7長瀞の桜並木(埼玉県)
9二十間道路桜並木(北海道)
10湯の児チェリーライン(熊本県)



小沢一郎秘書逮捕

2009-03-06 17:02:55 | 社会
世間を賑わせてますが、この報道で一番助かったのが、日本売りを誘った輸出産業という気がしないでも無い。個人的に誰がやっても一緒という思いは常にあるので、この時に検察が動いたってのは、やっぱり財界のプレッシャーじゃ無かろか。おかげで円安に誘導されたし。

まあ、今日はアメリカ売りで97円代だな。

正常化

2009-03-04 09:25:43 | パソコン・インターネット
相変わらず、相場は荒れてますが、私のパソコンは正常化しました。メインマシンのネットワークカードが不安定だったのが原因です。2月は節分前から、メインマシン、プライベート用ノートと2台壊れて、追加投資も必要かと思われましたが、昔買ってあったネットワークカードで修理ができたのでホッとしています。何せこの不況の折ですから。ノートのほうはY田電機5年保障。

一番怖かった、数字データ(決算書の類です)も、打ち直しはそんなに必要なかったです。こまめなバックアップは必須ですね。

Y田電機から帰ってきたノートは一応、バックアップ、OS再インストールしようと思いデスクトップに出力したところ、下の写真のようになってしまいました。データ助かりゃすべて良しです。

DSC01361