gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ニューヨークの旅の話の続き。

2014-10-31 13:20:38 | 






前回のブログ通り今回のNYC日記は11月8日発売の新しいZineに書く予定ですが、せっかくなのでもうちょっとだけ。
ニューヨークの店で扱いたいと言われたThe Good Company NYCにBIG LOVEのTシャツを納品に。





彼らはちょうど旅の二週間前、原宿のお店さんで開催されていたポップアップ・ショップのため来日してて、その際に尋ねて来てくれたのです。
この彼も見かけによらず凄く良い人。
スタッフみんな明らかに吸い過ぎで(笑)緩い感じも店にあってます。
聞いたらTyler, the CreatorなどOdd Future周辺と仲良いらしくお店はAnythingとかZineとか置いてあってちょっとサブったSupremeみたいな感じ。
NYCに行った際はぜひ立ち寄ってBig LoveのTシャツを逆輸入してきてください。





この近くにはRichardsonやチロおすすめのライブハウス兼バーHome Sweet Homeもある地域。
そのHome Sweet HomeにAscetic HouseのBody of The Lightがライブをやるというので観に行く。





Body of The Lightの話はZineでするとして、この時僕が着ていたLust For YouthのTシャツに反応してきた客がいたりと、ほんとLust For Youthはニューヨークで人気だった。
ツイッターでも言ったようにブルックリンの中華屋に入ったらいきなりそこのオーナーに「Lust For Youth!」って叫ばれるし。
この晩は話しかけて来た別の客に「日本人か?Big Love知ってるか」というのでオレだと言うとなんか盛り上がられそのまま飲まされ死亡。





Cali DeWittがハルカ嬢に美味くて最高だから行け、そしてトイレに貼ってあるステッカーをチェックしろと言われたマンハッタンの店に行く。





トイレにCaliのステッカー発見。
そしてよく見るとそのステッカーにハルカ嬢と僕の名前が。
ニクいぜ、Cali。



ココは確かに観光客がまず来なそうな本当に良い雰囲気と味の店だったけど、ココに限らず良い店の音楽が全部ロックというか昔のじゃなくて現行ロック(?)というかつまり新しいインディばっかりで、これ別に意識してたわけじゃなくて後から「なんかどこも全部そうじゃない?」って気付いたのだけど。
とツイッターでつぶやいたけど、これはただそのままそうだった話なだけで。
だって本当にそうだったんだもん。
もし例えば同じようにイケてると言われ行ったどの店でもジャズがかかってたとしたら僕はイケてた店はどこでもジャズがかかってたと報告するし、同時に「ジャズか!今はジャズなのか...いいね!みんなジャズだ!」となってるはず。
ビルボードに夢中になった小6の時から僕は今のポップ・ミュージックが好きなだけなのだけど、新しいとかじゃ本当はないのかも。

90年代初頭にAcid JazzやSoul Jazzが台頭した時にはジャズやソウルにほんとに夢中になったし、その時は「今はインディじゃない、なんてインディはダサいんだ」って思ったし言っていたし本当にそうだったと思う。

1995年にはビッグ・ビート、そして1999年に登場しはじめたエレクトロ・クラッシュはそれまでの生音へのカウンターだったから、またしても夢中になって生音が聴けなくなった。

2002年くらいにThe Avalanchesのメンバーの彼女がNylonかなにかのライターかカメラマンで(全然覚えてない)来日した際に店に寄ってくれて、その時の彼女は
「日本のファッションは世界でも一番新しいニューウェイヴなスタイルになってるのに、なのにそういう店や仕事場行ってもどこも未だボサノバかラテン・ハウスみたいなのばっかりかかってるのはなんで!?なんでエレクトロニック・ミュージックじゃないの?Fischerspoonerさえかかってない!」
と憤ってた。
あの頃からか、なんだか本格的におかしくなった。
日本では新しいものがなんだか悪いもののようになっていった。

連載してた2005年の雑誌を見ると
「ウチは1年後にはインディ・ロックの店になってるかもしれない」
と書いてる。
それまではインディ、現行ロック(?)の店、つまり今のような形じゃなかったってこと。
実際はその後もまだエレクトロもあったし、でも2007年のジャスティスのファースト・アルバムが出る頃にはウチでは終わってたけど。

まあというわけで、ただただその時代に従って生きたいだけの僕を今回のニューヨークの旅がさらに加速させてくれました。
行かなければ気付けないことがたくさん知れた。
そういえば全然買えなかったL.A.よりNYCはレコードがあったなあ、それも良かった。
でもまあ日本の方が全然あるんだけど、でも確かに日本では買えないのがちょっとあった感じ。
そういうのも結局知れば全部ネットで買えるんだけどさ、その発見やらがすでにネットでは出来ないんだよね。








NYCの話は終わり。
先日の東京コレクションのTogaさんのショーのため急遽来日したDirty Beachesがなんと突然解散。
一応Dirty Beachesは初来日あたりからバンド名義だったのです。
で彼の新しいミュージック・ヴィデオが公開。



Dirty Beaches - Stateless from Alex Zhang Hungtai on Vimeo.




ニューアルバムそしてラスト・アルバムとなった"Stateless"は来週発売です。




























最新の画像もっと見る

コメントを投稿