各駅停車で

日々の出来事を綴っていきます。
ちょっとピンボケもありかな?

家内の命日

2021-04-27 | Weblog
今日は、家内の命日です。1日家で過ごしていました。亡くなったのは2011年ですので、10年になります。我が家には仏壇がありませんので、部屋に遺影を飾ってあります。その場所は、家内の病気がわかりベットを置いて、最後まで生活していた場所です。この10年間、あまり手をつけてきませんでした。亡くなる日まで、家で過ごしていましたので、、

亡くなった日の朝まで、話をすることができましたが、様態が急変して、救急車で病院に搬送してもらいましたが、搬送中に、心肺停止となり、もどることはありませんでした。あれから10年、、そろそろ区切りかなと思い始めています。遺影を置いてある部屋を片付けようかと思っています。

自分も、昨年11月に体調を崩し、今は病院通いとなっています。現在、2階で寝ているのですが、階段の上り下りも右膝の不調から手すりに掴りながらになってきました。また、2階には空調が無いので、夏の暑さが耐えられなくなってきました。そこで、家内の遺影が在る場所を同じ部屋の別な場所に移し、そこにベッドを持ってきて生活をしようかと考えています。とは言うものの、なかなか手をつけられないでいるのが現状です。細かなものは少しずつ片付けてはるのですが、ソファーがあったりで、動かすのに1人で無理、子供らが来たときにと手を貸してもらわないと、、計画は息子には話してありますので、連休あたりに出来ればと思っています。