各駅停車で

日々の出来事を綴っていきます。
ちょっとピンボケもありかな?

診察日

2021-04-14 | Weblog
雨になりましたね。今日は通院日です。せめて雨が上がってほしかたのですが、傘をさして出かけてきました。予約時間の1時間前には病院に着くようにしています。受付で血圧を測るのですが、ついてすぐに測定すると、数値が高く出てしまいます。そのため少し休んでら測定するようにしています。

それと、血液検査がありますので、診察前1時間には検査を受けることになっています。今日は診療科が2つあって、最初の診療科では、担当医名の表示が変わっていて、どうしたのかなと思っていましたら、急遽、代理での診察ということでした。引継ぎは出来ていたみたいですが、カルテなどの操作ははじめてらしく、隣に事務の方がついて、機器の操作をサポートしていました。年度が新しくなって、担当医が代わったのかと思いましたが、そうでもなさそうです。

2つ目の診療科では、血液検査の結果の報告があって、順調に数値が下がっているとのことですが、まだ、正常値には差があるとのことでした。特段の話はなかったのですが、最後に医師から、まだ検査数値が高いので、薬の量を増やすと、にっこり微笑みながら言われてしまいました。薬の数が増えるのかと思ったら、1錠あたりの量が増えるとのことです。支払いを済ませて、薬局で薬をもらって約3時間かかっています。診察時間は短かったのですが、このぐらいの時間がかかっています。次回は、MRIの検査もありますので、半日ががりかなと、、帰りにスーパーに寄って夕食用の惣菜を買って帰ってきました。