各駅停車で

日々の出来事を綴っていきます。
ちょっとピンボケもありかな?

不安定な天候

2018-09-01 | Weblog
不安定な天候になっていました。あまり気温も高くなく、明日は、市の和太鼓祭に参加するので、出かけるのは今日のうちと思い、昼前から出かけてきました。ただし、大気の状況が不安定で、雷を伴い雨になることもと、、傘は持って歩いたほうが良いとのことでしたが、持たずにでかけてしまいました。

最初の頃は順調だったのですが、秋葉原で携帯用の充電器を探しているときに、雨が落ちて来ました。たいした降りではなかったので、お店の中で品物を物色しているうちに止んでいました。それでも、浅草に移動するので、銀座線の駅に向かっているときに、また降りだしていました。浅草の駅では、雨が降っていました、それもだいぶ激しいふりでしたので、駅のデパートで本屋をのぞいたりしていました。結局、そのまま電車でもどってきたのですが、その時はもう雨も小降りになっていました。

自分の下車駅では、まだ、雨は降りだしていません。スーパーとパン屋さんによって、少々買い物をしてもどってきた途中で、また雨がぽつぽつ降りはじめていました。たいしてぬれることはなく、家にもどってきています。家に着いてから、雷が鳴り始めて、雨も降ってきています。まとまって降りましたので、気温も下がり、涼しくなって来ました。今日は、和太鼓の練習日で、練習に行くときは雨があがっていましたが、かえって来るときにまたもや降られてしまいました。練習には傘を持ってでましたので、それはよかったのですが、降りが激しく、傘をさしても、ぬれてしまっています。今は、雨もあがっていますが、窓から入ってくる風は、冷たさを含んでいます。来週は、また、台風がきそうない予報です、秋晴れが望めるのはまだ先になるのかな?