各駅停車で

日々の出来事を綴っていきます。
ちょっとピンボケもありかな?

日光を歩いてきました

2015-11-05 | Weblog
普段どおりに起きて、資源ごみの日でしたので、ごみ出しをして、それから、急いでカメラをザックに詰め込み、出かけてきました。行き先は、日光です。東照宮界隈の紅葉が見ごろとの情報がありましたので、昨晩のうちに電車の時刻も調べてあります。8時15分までの下り電車に乗れば、10時半頃には日光につきます。

8時の電車に乗ることができました。これだと、特急に乗れる時間でしたので、春日部駅で乗り換えています。ちなみに15分だと快速電車に乗ることができます。10時前に日光駅についてます。駅の売店でお弁当を買って、歩き始めました。最初に寄ったのは、天理教の日光大教会です。ここの庭はもみじが多く、その割には、道路から1本中に入りますので、ほとんど訪れる人がいません。ここでの紅葉はもう少しといったところでした。続いて日光市役所、観音寺を抜けて神橋へ、ここから、多くの観光客は、直接輪王寺方向に向かうのですが、自分は、四本竜寺、明治の館を通って、輪王寺に向かいました。輪王寺の前に、逍遥園があって、この庭はもみじの名所になっています。逍遥園で撮影したあと、東照宮、二荒山神社等の前を通って、田母沢御用邸に向かいました。

ここのベンチで、お昼を食べて、一休みしてから憾満が淵に向かいました。憾満が淵は、並び地蔵が有名ですが、これまでは、お地蔵さんの並んでいるところで引き返していました。最近、その先まで進むと、大日橋を渡って国道にでて、戻ってくることができるのを知りましたので、そのコースを歩くのも目的の1つでした。そのため、観光案内所によって、ウォーキングガイドをもらっています。普段の日ですし、東照宮界隈は観光客で混みあっていますが、憾満が淵はあまり訪れるひとも多くはありません。今回のコースを歩いている人も2・3組でした。国道に出ると、植物園の前を通って、御用邸に戻ってきました。全体で約5時間ぐらいです。まあ、普段あまり歩いていないので、よい運動になったかなと思っています。これから写してきた画像の整理をします。

今日の1枚は、観音寺の山門です。