オショロコマの森ブログ5

渓流の宝石オショロコマを軸に北海道の渓流魚たちと自然を美麗画像で紹介します、

2016年度、2度めの渓流釣りで良型ニジマス、アメマス

2016-07-16 00:30:58 | 大型魚
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村


2016年度、2度めの渓流釣りで良型ニジマス、アメマス。

2016-5-3 (火) 曇りのち晴れのち曇り24℃

9:30AM 自宅出発。午前中、北見市近郊のポイントへエゾヒメギフチョウを見に行った。今年は、やや春が遅れている気配で蝶は少なくエゾヒメギフチョウ5♂♂1♀を観察したが、ちょっともの足らない感じ。

そこで昼食後、近くの渓流に釣りに寄ってみることになった。

雪解け増水は落ち着き水量は普通、水はよく澄んでいた。


最初のポイントで まず妻がニジマス30cm とアメマス25cm 。私が40cm ニジマスと 20cmアメマスを釣って撮影した。





その後も、さらに大型の個体が次々にかかる。































この渓流では従来ニジマスもアメマスもこのサイズが普通で巨大魚はみかけない。

それでも急流の流れに乗って、今日も相当な引きを堪能させてもらった。

ここの最源流域にはダムが数基ある。

渓流全体に放流ニジマスが繁殖しているものの、これらのダムは越えられずその上流にはこの渓流本来の住人オショロコマが細々と棲んでいる。

ダムの下流に繁栄していたオショロコマはニジマスのため、すでに壊滅している。

そんなわけで、ここのニジマスは、もはや駆除しても意味はなく、釣ってもリリースしているが今日、妻は急にニジマス食べたいモードになったようでお手頃サイズ二匹をキープした。

他のニジマス、アメマスたちは丁寧にリリースした。

今日は今年2度めの渓流釣りで足腰がしっかりしておらず急流を横切る時など、はっきり筋力低下を自覚したのであった。



こんな渓流釣りを楽しめるのはあとどのくらいあるのだろうか。

最近、はやりの健康寿命のことをふと考えた。









にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする