goo blog サービス終了のお知らせ 

花と徒然なるままに

四季の移り変わりは植物が一番感じさせてくれます、
少しでもそれに触れられたらと思っています。

今どこでも見られる タチアオイ、ムクゲ、他

2018-06-30 | 花の写真

 夏は代表花はひまわりですが、この時期は

 どこでも目に引くのはタチアオイですね!

 

 ☆ タチアオイ(ホリホック)(立葵)

 アオイ科タチアオイ属、中国、地中海沿岸原産、1年草/多年草、花期:6月~8月、

 人の背丈以上にグングン伸びる草丈2~2.5m程度、園芸品種。

 一重咲き、八重咲き、矮性1m位、等もあるようです。

 花も注意深くみれば、中心部の雄しべだけが花粉つけ(雄性期)その後その先端から糸状の

 雌しべが出て(雌性期)下の雄しべから受粉するようです。

 

  

 

  

  

 

  

  

 ▲八重咲きではないようですが、雄しべが花弁化している。

 

 ☆ ゼニアオイ(銭葵)

 アオイ科ゼニアオイ属、多年草、ヨーロッパ原産、花期:6月~8月、草丈1m前後。

 ゼニアオイはウスベニアオイの変種。 花だけ見ているとウスベニアオイのようですが、

 葉の切れ込みが浅いと茎が無毛に近いのでゼニアオイとした。

  

 

 ☆ ムクゲ(槿)

 アオイ科フヨウ属、中国、東南アジア原産、花期:6月~10月、草丈3m~4m。

 花はフヨウと似ていますが、葉が小さくて切れ込みが深い。

  

 フヨウの葉っぱは大きく5角形の切れ込みが浅い。咲くのは今暫くですね。

 ムクゲもフヨウも1日花です。 フヨウの花は以前の投稿はこちらから参照して下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
盛夏に! (ダリアクミコ)
2018-06-30 22:48:08
MIMI69さん今晩は!
タチアオイ、ムクゲって、夏を感じますね、
、白色ムクゲは少ないと感じますが、涼しげで、大好き!いいですね(^_-)-☆
これからが本格的な夏
お体ご自愛下さいませ!
返信する
ご無沙汰しております (noko)
2018-07-01 02:08:26
MIMI69さん  こんばんは!
ブログは見させてもらっています。見ていると、お元気そうな様子が伝わってきます。とても、精力的に頑張ってらっしゃると、嬉しく思います。でも、広範囲に渡りあれだけの写真を撮られ整理して投稿されるのも、大変だろうなと案じています。
最近の蒸し暑さにはまいりますね。東京の方は梅雨も明けこれからは熱中症対策ですね。
今日の、お花もあんなに咲き揃っているのですか?タチアオイも種類が多く種を蒔かれたのですかね。
これだけ咲いてるとキレイでしょうね。芙蓉はもう少し先なんですか?
ゼニアオイも懐かしい花ですです。ムクゲも6月からが開花期なんですね。
蝶の時も凄かったです。あんなに色々、いるのですか?私は、まだ、1匹も撮影出来ません。
蝶の幼虫が2種類いました。幼虫も良く調べておられましたよね。おかげで、色々興味が広がります。
もう真夏と同じですので、お体、お気を付けられて下さい。
返信する
Re:盛夏に! (MIMI69)
2018-07-01 06:31:28
ダリアクミコさん おはようございます。
梅雨入りと梅雨明けを知らせる花といわれているタチアオイ、先の方まで花が咲くと梅雨明けすると、本当に6月中に関東甲信地方は梅雨明け宣言が出ましたね、とても日中の散歩は無理ですね。

中川の鷺山スゴイですね。色々な鳥が、撮るのは望遠カメラでないと無理でしょうね。
実はゴイサギ、大分前の話ですが、田舎の家近くにゴイサギのコロニーがあり、煩いのと臭いので役場に相談したら、ゴイサギは昔天皇から名前を頂いた鳥なので手が出せませんと言われた、後で行ったら周りの竹やぶを全て切り払い、人家から遠い所に移動して貰った事を思い出しました。
返信する
Re:ご無沙汰しております (MIMI69)
2018-07-01 06:54:34
nokoさん おはようございます。
いつもお気遣いいただきありがとうございます。
毎回、血液検査をしていますが、今の所現状維持で特に悪くなっていないようで安心しています。
薬の一包化をテレビでやっていましたので、薬局で聞きました、出来ますが量が多いので1時間以上かかりますと言われてそれでは結構ですと断りました。

暇人のボケ防止の為ですから何にでも手を出していますが、大した結果は出せていません、マイペースで続けていきます、少しずつでも変われたらと。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。