例年投稿してる花で珍しくありませんが、この投稿は年中行事のようなものです。
春の花と言えばチューリップを外すわけにはいきません。
庭にこれからは都忘れが咲くはずですが、その他もありますので少し載せておきます。
▼チューリップ ユリ科チューリップ属 多年草 花期:4月、




左:原種チューリップ
▼スイセン(水仙)の仲間 ヒガンバナ科ナルキッスス(スイセン)属 球根植物
ニホンスイセン ラッパスイセン


八重咲きスイセン ナルキッスス・ブルコディウム


ナルキッスス・ブルコディウムは小型原種スイセンの代表的な種類で、笹藪など至る所で生えている。
▼クレマチスピクシー(天使のすず) キンポウゲ科センニンソウ属 花期:3月~4月、


▼ユーフォルビア・ゴールデンレインボー トウダイグサ科ユーフォルビア属


▼アネモネ(和名:牡丹一華) ▼キンギョソウ(金魚草)


▼アリウム(トリケトラム)/ミツカドネギ ▼ダッチアイリス


鉢植えの花達 ビオラもまだまだ咲いています。




花壇

まだ少し続きますが他は次回回しといたします。
ー-------------------------------------------------