goo blog サービス終了のお知らせ 

花と徒然なるままに

四季の移り変わりは植物が一番感じさせてくれます、
少しでもそれに触れられたらと思っています。

秋の庭より、シュウメイギク、トレニア、サンパチエンス、他

2018-10-12 | 花の写真

 秋の庭より、少し彩りに欠けますが幾つかの花を紹介します。

 シュウメイギク以外は長く咲いているものばかりです。

 シュウメイギクももうすぐ終わります、八重の赤の方が遅かったので、

 我が家のはこれからかな。

 

 ☆シュウメイギク (秋明菊) キンポウゲ科イチリンソウ属、別名:キブネギク
 
 
 
 
 
 隣の空家の庭に咲く、我が家より立派です。

 

 ☆トレニア  アゼトウガラシ科ツルウリクサ(トレニア)属、
 

 

 ☆トレニアカタリーナ   ゴマノハグサ科トレニア属、
 

 

 ☆ジニア(矮性種)  キク科 / ヒャクニチソウ属(ジニア属) 別名:ヒャクニチソウ
   

 

 ☆ゼラニウム  フウロソウ科 / テンジクアオイ(ペラルゴニウム)属、
   いつまで咲くの?  

 

 ☆インパチェンス  ツリフネソウ科 / ツリフネソウ(インパチェンス)属、
 

 

 ☆サンパチエンス   ツリフネソウ科インパチェンス属、
 

 

 ☆コレオプシス   キク科コレオプシス属、
 

  新鮮味がない投稿でしたが、これが庭の現状です。

kーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー