花と徒然なるままに

四季の移り変わりは植物が一番感じさせてくれます、
少しでもそれに触れられたらと思っています。

庭の花、6月末、 コムラサキ、ハギ 他

2018-06-29 | 花の写真

 庭の花もアジサイは今でも咲いていますが、

 さすがに盛りは過ぎたものもあり、彩りが寂しくなりました。

 

 ☆ コムラサキ(小紫)

 クマツヅラ科ムラサキシキブ属、落葉低木、花期:6月~7月、

 ムラサキシキブより実は紫色の実が密生し、枝は下垂れする事が多い。

  

 

 

 

 ☆ ハギ ’エドシボリ’ (萩 江戸絞り)

 マメ科ハギ属、落葉低木、花期:6月~10月、

 白とピンク色に染め分けた(白地に紅絞り)、小さな可愛らしい花をたくさんつける。

   

 

 ☆ ミソハギ(禊萩)

 ミソハギ科ミソハギ属、多年草、日本、東アジア原産、花期:7月~9月、

 田んぼの畔など普通に見られる花で、お墓やご仏壇に供える花として知られている。

  

 

 ☆ オミナエシ(女郎花)

 スイカズラ(オミナエシ)科オミナエシ属、多年草、シベリア、東アジア原産、花期:6月~9月、

 秋の七草の一つとして有名ですが、万葉集や源氏物語にも登場する日本人には馴染みの花です。

 黄色い小さな花は上から見ると5弁花に見えるが基部は筒型です。

 茎の頭上に扇型に群れ咲く様は、まさに女性的な花です。

  

 

 ☆ ナンテン(南天)

 メギ科ナンテン属、常緑低木、日本、中国、東アジア原産、花期:6月~7月、

 縁起の良い木として庭木にも人気がある。葉や実に毒があるが、薬(咳止め)の薬にもなる。

    

  

 

 ☆ ミニヒマワリ

 キク科ヒマワリ属、1年草、北米原産、花期:6月~9月、矮性品種。

 

 

 ☆ キクイモモドキ

 キク科キクイモモドキ属、多年草、北米原産、草丈1m~1.5m、花期:7月~10月、

 八重咲きなどの多くの園芸品種がある。流通名をヒメヒマワリとしているものもあるが、

 別にヒメヒマワリ(ヒマワリ属)があり、これはヒマワリ属でないので問題でしょう。 

  

  

 キクイモとイヌキクイモ、キクイモモドキと似た花がありますが、

 葉が対生や互生とか、上部互生等ありますが、個体差を考えると難しので、

 草丈が1m位、葉っぱは鋸歯が有り対生、花床が円錐形で咲きてる時期から

 キクイモモドキと判断しました。(一部根を掘った感じでは芋は無かった。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー