「帰って来たヨッパライ」を聞くと、瞬間に小学生に戻れます。
アングラフォークソングの先駆者、ザ フォーククルセイダーズのデビュー曲であり、代表作品。
皆であの早回しテープによるボーカルを真似したものです。
インパクト絶大な歌詞とサウンド。
一度聞いたら、絶対に忘れられないよね。
エンディングのお経はビートルズのアハードディズナイト。そして北山修さんの妹さんがピアノ演奏する「エリーゼのために」で終了。ちなみに二回出てくる神様の声は北山修さん。
後に北山修さんはシカゴのシングル「ロウダウン」日本語歌詞も書いてくれました。
あの頃は変な歌が沢山大ヒットしていたよね。
「おーチンチン!」とか、なかったっけ?…
忘れもしないのが「おはよう子どもショー」にフォーククルセイダーズが出演して「帰って来たヨッパライ」を生演奏した時。
加藤和彦さんは、あの甲高い声で「オラは死んじまったダァ〜!」と歌い出したんだけど、すぐにやめて普通に歌い直していました。喉がきつかったのかなあ?
お笑い番組でもこの曲を取り上げて、ヨッパライを人形劇風コミカルに演出。神様はなんと大橋巨泉さんが担当していました!
懐かしいなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます