ディノままdog garden

庭仕事と犬が大好きなディノままの日記です

豊橋のガーデンショップへ

2010-06-02 15:16:35 | 
さて、先週の土曜日(ジョイフルではアンディ先生の座学なるものが開かれていると言うのに )

私はあんちょんさんと豊橋のガーデンショップまで出張(笑)してきました

豊橋には何でも大きなガーデンショップ『ガーデンガーデン』なるものがあるそうな。

どんな植物が置いてあるかな?とちょっぴりワクワクして出かけました

売り場は三貴よりはちょっと小さめかなって感じです。   

 ありました!ありました!私好みの植物が




まずは黒花フウロ

これって中々、普通のショップには置いてないんですよね

通販で買おうかな?って思ってたとこだったので、ここで見つけられたのはラッキーでした

これだけでも、はるばる来た甲斐があると言うものです。

写真はありませんが、他にもシングルのホリホック 『アラビアンナイツ』 ダブルのパープルのホリホック、

スカビオサ『ファイヤーキング』 『バーガンディボンネット』 オレンジの縞模様の葉がとっても美しいカンナ 『ビューオレンジ』

普通の白、紺のサルビア等アレやコレやと買って大満足でした。




そして、豊橋に来たのはもう一つ行ってみたいショップがあったからなのですが、

それは知る人ぞ知るマニアが全国から集まると言うショップ『うもーりー』

此処にはオーナーさんが全国のナーセリーを回って自分達の好みで集めたと言う植物が所狭しと置いてあるのです。




(写真提供 byあんちょんさん)

これは玄関でここにあるのはホンの一部、この裏手にズラーっと並んでいるのですが、

まぁ、どれを見ても珍しいものばかり、しかも殆どの物に名前も値段も付いてないのです

恥ずかしがり屋の私(笑)がマゴマゴしていると、あんちょんさんがオーナーさんを呼んでくれました。

オーナーさんはとっても気さくな方で親切に色々教えて下さいました。

私が目をつけたのは、このグリーンのエキナセア




まだ、市場には出回っておらず、すぐに無くなってしまうとの事。

お値段もそれなりでしたが、迷わず購入
これは、あんちょんさんも気に入ったようで一緒にご購入



さらに、もう1鉢 とっても気になる植物が… 



リグラリアなのですが、実は密かに此処になら置いてあるのではないかと期待していたのですが、

私が欲しかったのはリグラリアのロケットという種類の物。

そのロケットもあったのですが、オーナーさんが言うには

こっちのリグラリアは今年イギリスから輸入したばかりの新品種なんですと。

どんな花が咲くかは分からないけれど、葉に惚れ込んで入れたのだと。

新品種と言う言葉に弱い私はこっちを買うことにしました。
ところが名前を覚えてないだから、こっちなんて書いてるんですけどね


うもーりーは、クリスマスローズが有名なお店で、今の時期は季節外れでお客さんも少なめだったようです。

もう1度行ってじっくり見てみたいお店です。





我が家では今、遅咲きのクレマチスや薔薇が咲き始めてます。



ミケリテ




モーツァルト





玄関に植えてあるザ・フェアリー



ザ・フェアリーは黒点病にもならず、虫も付きにくいホントに丈夫なバラです。

つぼみも、いっぱい付いてて楽しみ




アリウム・ギガンチウム






カシワバアジサイ




ジギタリス、ミルクチョコレート

ちょっと、ツボにはまりそう


スモークツリー 今年はきれいにフワフワになりましたぁ。





コンテナに作ったキッチンガーデン

真ん中の赤いスジの葉っぱはスイスチャード、手前のサラダ菜っぽいのはベビーリーフのスイスチャード。

これって根っこも赤いんですよ ピーターラビットに出てきそうな葉っぱですね
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする