goo blog サービス終了のお知らせ 

読む日々

テーマばらばらの読書日記

ゴールデンウィーク5月

2017-05-08 | 雑感
3日からの五連休。はっきり言ってお正月より大きな連休。一年のうちの一大イベント!!

だけど。

3日
息子連れて妹宅にてだらだら。昼寝とか。

4日
実家方面の美術館&裏山散策


5日
やっとタイヤ交換。で、家でだらだら。
猫もハウスでだらだら(笑)

6日
雨だし寒いし眠いし、で家でだらだら。

7日
空気圧見なきゃだから実家で父に見てもらいつつ犬と遊ぶ。


朝、タケノコを頂いたので、タケノコご飯の素を作成。しばらく楽しめる。


と、遠出なし、な連休でした(^-^;


今朝ハプニングが!!

猫の水いれを洗っていたらほんの少しの高さから入れ物落下してしまい、なんと洗面台に穴がポッカリ!

とりあえず放置して出て来たけど、勘弁して~。

4月は早かった^^;

2017-04-27 | 雑感
あっという間に過ぎ去った4月の振り返り


4月最初の日曜は気持ちのいい晴。海が綺麗。


年に一度の社の集いにて。おいしかったなぁ♪



息子の修学旅行は京都大阪。贅沢に往復飛行機。空港に近い学校なので、集合も解散も空港。人生初テーマパーク、USJが楽しかったそう。ディズニーランド行ったことない、珍しい中学生(笑)





新潟の桜はその後♡


舞台行けなかった腹いせに高級ランチ


翌々日は小学校時代の担任の先生と高級ランチ(笑)


今週は旦那出張につき息子と回転寿司


今年初の、筍ごはんは今朝作りました!

食ってばっかな1か月。人間はいいなぁ、色々食えて、と我が家の次男が(笑)

退部

2017-04-10 | 雑感
息子が部活を辞めることになった。  
たくさんの時間をかけてきたサッカーとお別れするんだ。
親としてはまだモヤモヤしているけど、辞めると決めた本人はスッキリ。
あまり上手じゃないのに強豪校の部に入ってしまい(学校選べないけど)そしてすぐに足の痛みを訴え、肉離れとの診断で放置するも全く治らず。ある試合にたまたま審判で来ていた甥が、肉離れとは違うと思う!とその場で電話をくれ、その後の診断で珍しい病気とわかった。痛みを訴えてから4ヶ月放置してしまったことで症状は進み、左足はホンの少しだけど角度が曲がったまま一生を過ごすことに。そして、動けるようになったと思ったらすぐに、成長が止まったとのことで抜釘手術でまたもら3ヶ月の休養。この春から完全復帰と思っていたけれど、チームメイトとの力の差はもう埋まらない。角度が曲がったせいか、長く走ると痛い。息子のモチベーションはゼロに。

それを見ていた顧問から、練習に向き合わない息子に対し「他の子供たちが納得しないって!」との言葉。

そりゃそうだよな、と、友達との絆を断ち切るのは嫌だったけど、本人はもういい、と言うので辞めさせることにした。

あと一年の中学生活だけど、春からリスタート。なにか他に好きなことを見つけられるといいのだけど。

あ、書いてて涙が^^;

買ってみた

2017-04-03 | 雑感
本の紹介記事を何か所かで目にしてて気になってた本。毎日読混ぜていただいているgooブログで詳しく紹介されていて、絶対読もう!となり、今日購入してきました♪
仕事が忙しい時期なので、読み終えるまで時間がかかるかもしれないけど楽しみ♡


三連休

2017-03-21 | 雑感
お天気に恵まれた三連休。

息子は部活、部活、部活。
母は

初日、小学校時代の友達たちと飲み会。


歩いて繁華街へ。なんと45分(笑)
駆けつけ一杯したら倒れそうなのでまず烏龍茶。せっかくの餃子なのに。


二次会(てか、こっちが本来的の目的だけど)

バンドつきの飲み屋さん。なんていうジャンル?
間もなく閉店。それまでにもう一度行きたいね、と、みんな。

おじちゃんおばちゃんになって、こんなに皆と楽しめる時代が来ようとは!


日曜日、写真はないけど長岡へ。

月曜日は

信濃川やすらぎ堤

メディアシップの東北物産展みたいなところ覗いてお買い物



20階の展望室から市内を一望。

遠征から帰ってくる息子を学校まで出迎えて連休終了!

さぁ仕事(^o^;)