快速ななしの

おっさん鉄オタの活動記録。乗り鉄とB級グルメとNゲージが中心です。
寝台列車と駅弁と立ち食いそばが特に好き。

北斗星下り乗り収め旅前編

2014-12-26 10:02:59 | 北海道


北斗星が3月ダイヤ改正で廃止になります。
8月までは臨時列車として走りますが、食堂車やロイヤルなどは連結されない可能性も高そうです。開放ハネだけでは編成短いためB個室なんかはあけぼ
のみたいに連結されるかもしれませんね。

廃止時期は既に去年報道されていましたし、北海道新幹線開業により
JR旅客在来線ではなくなる蟹田~木古内の扱いもあり、廃止は鉄道に少しは詳しい人であれば予想がつく話でありましたので驚きはありませんでした。

学生時代から何度も乗ってきたのはやがて来る廃止前に乗っておきたかったからです。
私が初めて乗った寝台列車は北斗星でしたから思い入れはひとしお。

さて、年末年始、有給休暇もとれました。仕事柄なかなか近くまでならないと休めるか分からないため、一ヶ月前予約や飛行機早期割なんて使えません。


23日火曜日にサイバーステーションをなんとなく見たら27日前に北斗星喫煙ハネが△…空きあり。
とりあえず押さえました。いつものパターンですw

んで、札幌まで何で行こうかなぁと火曜日水曜日はサイバーステーションで下り北斗星空きないか見ていましたが一向に空きがです。
しかし諦めが悪い私です。

本日朝に部屋でサイバーステーションチェック…25日下り開放ハネ禁煙空きキタ━━(゜∀゜)━━━━(゜∀゜)━━!!!
新潟交通バスで駅に着いたのは約30分後。まだ空いてました。で買いました。

かくして2014年末北斗星開放ハネ往復乗り収め旅が決定しました。

なお27日上り開放ハネも喫煙から禁煙に変更しました。
同じ列車の同じ設備だと乗車変更扱いにならないのは某掲示板見て先程知りましたw
乗車変更扱いと思っていたからびっくりしましたよ。

今年は江差線乗り収めした3月以来、久々の北斗星乗り鉄になります。
おそらく定期北斗星に乗るのは休みの都合、最期になりそうです。

今回は食堂車はかなり混みそう故やめてまったり開放ハネやロビーを楽しむことにします。たまには良いよね。開放ハネ特急は、北斗星が最期になるでしょう。トワイライトは3月完全廃止ですから.…はまなすはまだありますが急行。









平成26年12月25日北斗星下り

EF510-510(上野青森間)
DD51 1100(先頭、函館札幌間)
DD51 1142(後尾、函館札幌間)

カニ24 506
(11)オハネフ25 13
(10)オロハネ24 551
(9)オロハネ25 502
(8)オロネ25 506
(7)スシ24 504
(6)スハネ25 501
(5)オハネ25 551
(4)オハネ25 561
(3)オハネ25 566
(2)オハネフ24 501
(1)オハネフ25 2

ED79 4(青森函館間)

売り切れの筈が開放ハネは8割くらいの乗車率…
上野からひとがいるはずの区間ですら…?車掌さんも慣れた様子。
どうやら旅行会社か個人か知りませんが所謂ドロンとシート…

予約しておきながら乗らない寝台。
もったいないですな。
とりあえず仙台過ぎて乗ってこなきゃ使わせて貰いますw
日頃の疲れがドッと出て眠くなって来ました。
開放ハネは懐かしさで安らぎます。
宇都宮を過ぎて歯磨きをして我が寝床の上段に潜り込みます。…
やはり寝台列車は最高ですな。

785系300+789系スーパー白鳥

2014-12-22 22:42:38 | 鉄道模型
マイクロエースの新製品、785系300+789系スーパー白鳥8両セットを購入。


789系は初回品の5両基本+3両増結を保有していますが、現行編成は初めて購入となります。

で、やはり目玉は785系。



そしてこの顔である。





マイクロカプラーはこの部分だけは標準装備。


キワモノまで出してくれるマイクロエースには感謝です。

小田急3000形7次車8連

2014-12-22 22:37:25 | 鉄道模型
メトロ16000、そして小田急MSEと来て気がついたら小田急3000形を購入していました。


車体は塗装印刷ととも良好
模型店で見かけて惚れてしまい購入です。

乗り鉄で小田急に最近行ったのも影響されたようです。
6連という手もありましたが併結する形式に手を出すことになりそうなんで
やがては消滅する8連を。



泥沼に入らないようにします。

快速リゾートビューふるさと

2014-12-21 21:27:08 | 実車・旅行
松本から快速リゾートビューふるさとに乗り、長野へ。








乗車率は低いです。
快適な車両であります。



姨捨スイッチバックから5分くらいでしょうか、車内は減光して夜景を見やすくしてくれます。

うーんこの失敗写真


長野から直江津、直江津からえちご往復きっぷ帰路で特急北越9号に乗りました。
明日は仕事。資産がないリーマンゆえ平日は社畜を頑張りますだ。










新潟は雨です。ま、天気は人間の意思とは関係なく大自然の神の行いですから従うしか無いっすな。

飯田線の旅後編

2014-12-21 16:26:12 | 駅弁とか
天竜峡に到着。














昔ながらの観光地、でしょうか。
時期的に何もないからか観光客は少なく。
乗って来た同じ編成が入れ替えして茅野行きになります。





伊那大島駅。








七久保駅。






駒ヶ根駅。








飯田線の終点、辰野駅。
電車は岡谷方面に直通しますが、乗務員は東海から東日本に変わります。


岡谷駅。


飯田駅あたりまでは快晴でしたが、北上するにつれ、晴れてはいても雲が増えて来ます。
寒さも厳しいを増します。
太平洋側から日本海側に向けた移動旅であります。


飯田線乗り鉄前編

2014-12-21 11:57:31 | 実車・旅行
17年ぶりに飯田線に乗ります。

豊橋まで東海道本線で移動、









愛知県は快晴

豊橋810天竜峡行きに乗車。









朝飯はきしめんをウマ~しました。
しかし味はともかく豊橋駅のうどん屋、店員の態度悪過ぎ。久々にイラっとするオヤジでした。


気を取り直して飯田線乗り鉄を開始します。
213系のクハ2135011に乗車。
転換クロスで快適なり。

新城駅で下車。


古い木造駅舎が素晴らしい。




大海駅。






中部天竜。
待ち合わせのため30分程度停車。
駅周辺を散策してみますが、特にめぼしいものはなく、まったりした街でした。浜松市なのね(^_^;)




貨物ホームが残ってます。素晴らしい。


駅近くの戦前製吊り橋












やはり晴れは気持ちが良いものですな。
私には新潟の冬は絶望的に合わないのです。

水窪駅。















天竜峡はもうすぐ。

南木曽駅

2014-12-20 21:25:04 | 実車・旅行
みなみきそではありません。
南木曽駅、ナギたそ~なぎそ駅です。



しなの待ち合わせ時間が長かったため途中下車してみました。
20分くらい停車。





跨線橋の窓枠に金物を加した面白い飾りが。





すごE





なぎそ~

中津川1834名古屋行き普通電車に乗り換え。
313系6輌編成。
名古屋寄りは2012年製造の313系1300番台。
この編成に乗りました。


ヘッドライトが美くしい…

今日乗り継いだ485系3000番台新潟、115系1000番台長野、E127系長野、211系3000番台長野、313系1300番台はどれも模型保有してます。
また走らせたいですね。

金山2002特別快速で刈谷、313系5000番台6蓮、刈谷から三河安城まで313系0番台4蓮普通電車。



今日乗り継いだ車両はすべてNで製品化されていて、かつ私も保有してます。

この辺りは得意分野です。