快速ななしの

おっさん鉄オタの活動記録。乗り鉄とB級グルメとNゲージが中心です。
寝台列車と駅弁と立ち食いそばが特に好き。

快速シーハイル上越

2015-02-14 20:48:34 | 実車・旅行
初めて快速シーハイル上越に乗りました…。

石打駅始発。
石打駅構内のはくたか収容車庫から出てきます。新潟側から入線。
1602入線。
石打1612発。


この日はOM03編成でした。
6連の湘南ブロック塗装。















石打駅出発時点はガラガラ。
私を含めた数名の鉄オタだけです。
越後湯沢で若干積み、越後中里から大量乗車。
自由席は7割くらいの入りに。
この日は指定は8割くらい。
スキーヤーには便利な列車のようです。

高崎市から自由席は9割くらいの乗車率に。
指定は一応まったりするためには有効かと。ただしスキーヤー列車ゆえ、一部車内は飲食物の臭いと宴会で騒がしく、一般客向けの列車ではないかも、です。
大宮には定刻1911到着。
185系を堪能しました。

見づらいですが、シングルアームに改造されていたんですね?





1818上野行きに乗り換え、車内では北斗星すれ違いを愉しみました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿