これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

多摩川へピクニック … 孫ちゃん1と二人で楽しい日曜日

2010-05-30 | 日々の雑感
昨日から日中の気温が低めで 空も曇り模様。

散歩には ちょっと肌寒いものの 強い紫外線が降り注ぐ心配もなく 昨夜からお泊りの孫ちゃん1を誘って 多摩川まで歩いてきました。

昨夜 なかなか寝付かないので 背中をさすりながら 明日お天気よかったら ばぁばと川へピクニックに行こうと話していたのです。

今朝起きた時 しっかり覚えていました。

ウーロン茶をポットに入れて、おせんべい2枚だけ持って 出かけました。

途中 タンポポのワタ帽子を摘んで フーッと息を吹きかけて飛ばしてみせると すっかり魅せられてしまって、歩きながら タンポポを探しています。

カラーブロックの間からも顔を出して育っているタンポポも 「こうやって 風にのって遠いところから飛んできたのかも」なんて 話すと 自分でも一生懸命フーフー吹いて 遠くへ飛ばしていました。

街路樹で養生中の桜の木にも関心を示します。

私も 樹勢回復中の木など 初めて目にしました。

こういうものを見ると 歩いている地域が 街路樹1本まで大事にして 街を守り育てていることがよくわかります。

「川はどこにあるの?」と しきりに尋ねられ 「ずーっと歩いて行くと 川の土手にぶつかるの その土手を登ると川があるのよ」と 教えれば 「土手を登るって どんなことするの?」 と 初めて聞く言葉にも しっかりとくいついてきます。

多摩川の河川敷では マラソン大会や 少年サッカー 少年野球 バーベキューする人と 賑わっています。

私より一回り以上年配と思われる一団が飛行機を飛ばして遊んでいたり。

久しぶりの多摩川べりは 相変わらず 人々の憩いの場になっていました。

河川敷を川べりまで歩いて行ったのですが、川べりは ブルーシートのお宿が 軒を連ねていて 近づきがたい感じです。

川の流れを見せることは 諦めて モグラの穴を掘ってみたり ちょうちょをおいかけてみたり。

足元のカタバミの葉っぱをさして 「これが三つ葉のクローバー?」と 聞くので 「それは カタバミ。 クローバーは あっちにあるわよ」と 説明しても すぐには違いが飲み込めないようです。

クローバーの花では 「かんむりが作れるわよ」 と 数本摘んで作る真似をしてみせると これもとても興味を示し かんむりのリクエストをされました。

クローバーの花を摘むなんて 小学校以来です。 孫ちゃん1も花摘みを手伝ってくれて あっという間に彼女の頭にのるぐらいのかんむりの出来上がり。



「ばぁばって 魔法使いみたい! 天才ね!」と ほめるのが上手な孫ちゃん1です。

クローバーの花を それからもたくさん摘んで(一般の人のお散歩コースから離れていて ワンちゃんのおしっこの被害もなさそうでした)孫ちゃん1なりに 花輪を作ってみたり 指輪を作ってみたり 嬉しくって 楽しくって いつまでも去りがたい様子。

「もっと面白い公園が あるから」と ちょっと騙すような感じで 多摩川べりを離れました。

 途中 リードで繋がれたうさぎにもあいました。 

なでてあげたいというけど、噛まれることもあるからと諦めさせて 写真を撮らせてもらって さようなら。

孫を遊ばせてあげるはずの散歩が 自分まで子供にかえったように楽しめた一日でした。

次回は お弁当も作って出かけようと約束してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする