今日は買い物があって鹿児島市街地山形屋へ
ディスプレイウィンドウに、キャッシー中島さんの作品とハワイアングッズの品々
入店前は少し覗いて行こうと思っていたのに、気づいた時は用を済ませて車の中
残念
12時過ぎの市内を走る道路は34度
梅雨前線が消えて一気に暑くなった
まさか梅雨明けではないだろうけど
冬を挟む4、5ヶ月間は、シャンプーは2日に1回
ブラも2日間使うことも
それがシャンプーは毎日、ブラも他の下着と同様毎日交換
そして今月になり、散歩の後や菜園作業の後のシャワーが必須になり、シャンプーも日に2回(日中2回シャワー浴びることも)下着の交換も2回から3回
増えすぎたような下着類を少し減らそうと思っていたけど、これでは減らせないと思った今日の暑さ
去年と同じような暑さだと、これが5ヶ月ほど続く
夕方5時、ベス🐕🦺と散歩に出る
アスファルトの熱はまだ感じるけど、木陰はさほど暑くない
ベス🐕🦺は、何回も休み、最後は抱いて〜と座り込んだ
200mほど抱いて歩いたら、元気が出たのかぐずらずに帰宅
ゴールデンレトリバーのアニーちゃんに2回あったけど、ベス🐕🦺以上にフサフサの体毛が辛そう
いつもは寄ってきて甘えるのに、関わる元気もなーい!って感じだった
明日の朝は、朝早く散歩に出なきゃ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ポークスペアリブ1.8kgを咲夜下処理
フライパンでじっくり両面を焼いて、お湯をたっぷり入れてアクを出す
こんなに汚れるんだから、この下処理は外せない
この後、圧力鍋で加熱
半分をじゃがいもと煮込んだ今日の夕食
さっぱりと仕上がり、余分な脂肪を取りすぎたかも
○ 昨日は収穫したばかりのメークインの小粒とベーコンのコンソメ炊き
春じゃがいもの季節は必ず作るから、トトさんも覚えていて、リクエストだった
ベーコンは別のフライパンでしっかり焼いて、キッチンペーパーで余分な脂を吸わせてから、炒めたじゃがいもと煮込む
塩と砂糖以外不使用の無添加ベーコンを北海道から取り寄せしてみた
500g入りの袋に2つのブロック入り
厚さを好みに出来るから、使い勝手良さそう
味も申し分ない
他はもずく酢、サラダ
昼間に今年初の冷やし中華を作った
焼き豚を作ってあったから、錦糸卵と千切りきゅうりとキクラゲ
○ 日曜日は、義兄宅からもらった冷凍海老餃子を蒸して
もう1回使う分残っている
山芋の辛子明太子和え、サラダと
○ 土曜日は、ズッキーニ、カボチャ、ベーコン、ソーセージを焼いて
酢の物と、ビール飲むための一皿
○ 金曜日は、ズッキーニの豚肉巻き、焼きナス、冷や奴、アオサの味噌汁、解凍したグリンピースご飯
○ 木曜日は、キビナゴのお刺身、ズッキーニのチーズ焼き、ヤリイカのバター醤油ソテー
めかぶ酢、ゲソときゅうりわかめの酢の物