これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

盛夏用喪服を仕上げる・・・麻100%の七分袖

2024-09-02 | 洋服 手作り




一般参加としての喪服はもういらないと思っていました

親族用としては、着物で夏冬通すつもりでこれまでそのようにしてきました

ところがコロナ禍を経て、一般参加の通夜や告別式などが昨年からから2回

流石に紋付きの黒喪服や色喪服では悪目立ちしそう

2回とも洋装で参列

ところが、盛夏用は処分してないのです

トトさんが、虫喰いされて夏用喪服の買い直しをした先月

私も手持ちの生地から盛夏用を縫うことに


デザインを色々悩んだ末に、膝がしっかり隠れる丈でセミフレア

袖はゆったりとした七分袖

衿開きはネックラインが少し出る程度

胸のクセ取りのダーツをヨークで処理した前だけの切り替え

水通しの後アイロンかけて、裁断

裏なしひとえのワンピースです

ありそうもないけど、和室で挨拶などある場合を考えて、膝下(短め)のセミフレア



正座した時しっかり足が隠れるように

台風接近前は、片付けなどやる事が多くてしばらく放置

台風が去ったあとの数日、午後から2時間ほど使っての針仕事

裾や袖口もまつり縫いにして、衿ぐりも星どめ

手仕事を増やして、シンプルなデザインですが喪服らしい仕上がりに

出番はない方がいい喪服ですが、準備しておかないわけにはいかず

これで安心して過ごせます

手持ちの黒いパンプスは5cmヒール

まだまだ体に負担なく履いて動けますが、次はローヒールの黒のパンプスの準備かなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャツカラーとタンクトップのツインブラウス

2024-08-07 | 洋服 手作り

今夜の食後もかき氷



2回目のかき氷は、勘を取り戻していい形

マンゴーピューレとコンデンスミルク

トトさんは茹で小豆にコンデンスミルク

☆  ☆  ☆  ☆  ☆


上京の度に会う友人から届いたのは、ポリエステルジョーゼット風の生地

6月の事

上野毛に住む友人は、最近レリアンのファミリーセールを教えられ、掘り出し物探しに出かけているという

そこで、生地を見つけて3着分購入

なのに、この生地は手に負えないからと送られてきました

肌触りはコットンボイル風で涼しそう

出来上がりを早く見せてと、催促されてやっと取り掛かったのは先月の上京寸前

とてもほつれやすい平織りの生地で、アイロンが効かない、確かに扱いづらい生地

レリアンではワンピースとして売られていたそう

時間切れになり、ブラウスのボタンホール無しで完成とし、スーツケースに入れました

インナーはタンクトップ

薄い生地なので、見返し部分は胸の辺りまで

一枚で着ると、ボトムのパンツの部分が透け透け😓


この上にブラウスを羽織ると、なんだかだらしなく見えて😭


結局一枚目のようにブラウスの裾を結んで着ることにしました

が、お披露目の日の29日、品川駅でホームからアトレのレストランまで歩く間に汗びっしょり

涼しそうに見えても、ポリエステルの2枚重ねです

この日の朝、宇都宮の妹宅から出てきたので、着て見せたところ

お姉さんのイメージに合わない色柄かなぁ⁉️って言われ

息子宅に帰りつき、取り出したブラウスを見て、孫ちゃん達も

バァバがこんな色着るって珍しいね、って

なんだか気分が盛り上がらないまま、着替えて出かけたのです

そこに追い討ちかける暑さ

見掛け倒しの涼しさ

噴き出る汗を抑えるにはビール


いつもの3人で、オイスター三昧

3ヶ月ぶりの再会は盛り上がりました

生地の送り主も、もう1人も似合ってるって言ってくれるけど、欲しいほどではなかった⁉️ようです

欲しいって言えば、置き土産に出来たのに

持ち帰りました

一回着ただけで処分は悔しい

でも、夏は木綿か麻ばかり着ている身には、選び難い

インナーとしてのタンクトップ一枚で着ている分にはさほど暑くない

そこで、家の中ではタンクトップだけ

冷房で冷えすぎのスーパーには、車から降りる時にブラウス着て店内に

この着方がとても良かった

シワになりにくい生地だし、ネットに入れて洗濯機で洗っても、すぐに乾く

買い物には便利な一着になりました

そして、友人の好意をやっと有り難く受け止められて、ホッとしています😆

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今日の夏バテ防止食は、オクラの大葉豚肉巻きソテー

味付けは自家製ポン酢を絡めてしっかり焼いて


ポン酢でさっぱり美味しいい一品になりました

ご飯のかわりにサラスパ、味噌汁はかのこ汁


サラスパはトマト味のイワシ缶を使って

かのこ汁は郷土のお盆の頃の味噌汁

具材は水で戻した大豆の薄皮を剥いて、ごま油で透明になるまで炒めて


キクラゲ、干し椎茸、こんにゃく、カボチャ、ごぼう、筍、油揚げ

全部四角く切ってあるから、かのこ汁というようです




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏服をセットにして・・・妹の誕生祝いに

2024-07-06 | 洋服 手作り



スリーブレスのトップに黒のレギンスはフルレングス

妹は6月末生まれ

手を怪我して腫れて指の関節が曲がらなかった数日があり、昨日発送でした

誕生日に間に合わせられなかったのが残念

トップは、コットンの変わり織

5mmほどのタックを作りながら織ってあります

布に陰影が出て、体のラインを隠してくれる(笑)

レギンスはコットンにウレタンが入ったストレッチ素材

ウレタンが入るとかなり縮むし、劣化も早いけど、体の動きに沿うので細身のパンツも履いていて楽

縫い物をしない妹に、できる限りは一年に一回は服を縫うようにしています

もう40年以上

今年も頑張れた

毎年今年限りかもと思いながら、一年延びています

私が着ていた服も、それいいわね、ちょうだい❣️って言われて、はがされた事も何回も(笑)

2歳違いで体型も同じなので、こんな事ができます

2月に会った時は、私手製のポシェットもしっかり使っていました

今回の服、気に入ってもらえるかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンチ(ダブルジャージ)生地でワイドパンツ

2023-10-12 | 洋服 手作り



8月末にほぼ縫い終わっていたワイドパンツの仕上げして、出来上がり

放ってあったのは左右のサイドポケット口のかんぬき止め

ジグザグミシンの細い幅で縫い止め



子供でもないので、ポケット口に手を入れて余計な力を加えることはないのですが

ベス🐕‍🦺を抱き抱えると後ろ脚が不安定なのか、ポケットに脚を入れて安定させようとします

トトさんのパンツはほぼこのポケット口の布が引かれて、破れていくのです

だから、用心のためにも

ポリエステル100%のポンチ素材

細い糸でダブルジャージに編み上げてあるのでしっかりとした素材です

パンツだと膝が出る型崩れしにくい生地

このパターンは、元々は開きなしでゴム仕様

前中心にだけインサイドベルトを入れて、コンシールファスナー付きに変更


裏なしなので、スリーシーズンは着れるはずです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆



少し紅葉し始めた公園の紅葉🍁

今朝の気温は14度ほど

2週間前まではかなり暑かったのに、一気に明け方の冷え込みを感じるようになりました

今朝はベス🐕‍🦺にくちびるを舐められてびっくり‼️

4時でした

布団をめくって、中に入れて❗️の合図です

布団の中に潜り込むのは、今秋は3回目

私のお腹の辺りで丸まって、お互いに暖を取り合った朝でした

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

昨日の夕食は、かぼちゃの消費🎃

カボチャとチーズのガレット

このぐらいしっかり焼き目がついた方が美味しい


他はサラダとさつまいもとキクラゲのマヨネーズ和え


白出しを数滴垂らして和風に(すりごまもりたっぷり使って)







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の準備・・・プリーツニット生地のワイドパンツとダウンベストの袋

2023-10-08 | 洋服 手作り



プリーツ織りのニット生地はポリエステル100%(昔友人からもらったストック布)

厚みがある生地で、布落ちが良くて膝が出る心配も無さそうと、ワイドパンツを縫いました

とても広がる生地なので、いつものパターンより少し狭くして


脇は前後続き、ウエストの部分も折り返し

股下をロックミシンの4本糸で縫って、股ぐりはレジロン糸で2度縫いの後、ロックミシン

ウエスト部分を折り返して、カバーステッチかけて、ゴム入れて完成

裾は今回は断ちっぱなし(ほつれない布です)

ロシアのウクライナ侵略のせいで、ヨーロッパ行きの飛行時間がかなり長くなっています

東京〜パリ間の行きのフライト時間は15時間ほど

ウエスト締め付け感なく、シワも気にならないパンツは必須と思い、縫いました

もちろん上もニットで

こんな感じかなぁ




昨日はMちゃんとメッセージのやり取りでしたが




リビングが外より2度低いって😭

イギリスの電気代の高騰は昨年から聞いているし覚悟していましたが、やはり

そこで、ユニクロのライトダウンでは心配で、長めでボリュームのあるダウンベストも荷物に入れることに

首と腰をカバーするので、暖かいのです


嵩張るので、専用の袋を着物の胴裏地(正絹で軽い)で縫いました


こういう袋はいくつもあったのに、処分したし、手持ちにはサイズ感ぴったりの物が無くて

ダウンベストを丸めて袋に入れてみると、うまく収まりました


ワイドパンツと袋と、要した時間は合わせて4時間ほど

朝から台風並みの風と雨で、お籠りの今日の針仕事でした

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

台風並みの風で、きゅうりのツルも葉っぱも吹き飛んでしまった我が家です

途中でブロッコリーが心配だから支柱しに行こうかというトトさんを止めたのは当然の事です

ダメになったら、また苗を買って植えればいいと言って

雨はさほど酷くなかったものの、風はすごいものでした

何が飛んできて頭や体を直撃するかわからないほどの強風でした

そんな今日の夕食は、昨日のおでんに追加の練り物足して



万願寺とうがらしとベーコンのソテー、カツオのたたき、最後のきゅうりを収穫してさつまいもの胡麻マヨ和えとサラダに

ここまで収穫出来たことに感謝でした

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

さぁ、今夜はラグビー🏉

フランス、ナントの街は行ってみたかったー

勝って欲しいですね

ベス🐕‍🦺は、いつものようにもうおやすみタイム💤


一番嵩高い羽毛布団の上で😄




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロッキー加工したストレッチチュールでカットソー・・・残り布で➕一枚も

2023-09-25 | 洋服 手作り



ロールカラーのカットソーが完成

生地はポリエステルでストレッチチュールに格子状のフロッキー加工してあります

フロッキー加工とは、細かい繊維を接着剤で布に付着させて模様を出すこと

ベルベットやビロードなどは織り込んだ生地の表面をカットして作ってある生地

織って模様を出すか、接着させて模様を出すかの違い

身頃分が残ったので、袖に同じ黒(柄無し)のストレッチチュールを使ってもう一枚


身頃は前後差をつけて


今回は、4本取りのロックミシンで縫って、袖口、裾はウーリーナイロン糸で巻きロックを二回転(厚みが出て丈夫になる)

袖付けも衿付けもロックミシンのみ

衿だけは、2枚とも伸びどめを兼ねてミシンで押さえてあります

透ける素材なので、キャミソールなどのインナーは必須ですが、避けても暖かい素材です

2枚目のカットソーを着てみると、少し後ろ身頃が長め

この丈のバランスが、気分的に落ち着かなければ、修正しようと思っています

最初の一枚はロングスカートやワイドパンツに合うショート丈

残り布で仕立てた方は、裾にボリュームを持たせてあり、ヒップラインが隠れる丈

レギンスやスリムパンツとのバランスがいい丈にしてあります

2枚はいらないけど、残り布をゴミとして処分したくないので、形にして処分のつもり😅

妹やプーさんとはほとんどサイズが同じなので、好みが合えば着てくれるのですが

今回のカットソーはどうなることやら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカーチョ?・・・スカートのようなワイドパンツのような

2023-09-20 | 洋服 手作り



今風に言えばスカーチョらしい、ゆったりとしたワイドパンツが完成

好きなペイズリー模様はアクリル90%ウール10%の混紡

ペイズリー柄とは勾玉のような形の模様

この柄の発祥は19世紀のイギリスで、ペイズリー(Paisly)という町

地図で見るとグラスゴーの西側の町

グラスゴーって50年前に習った地理では、かつて繊維産業で栄えた所

ペイズリーもその関係で繁栄して、この有名な柄が生まれたのでしょうね

町の名前が柄の名前にそのまま使われているって、面白い

今回のワイドパンツは、一応スリーシーズン用です

過去にワイドパンツとカテゴライズしているイージーパターンのロングパンツを何枚も縫っています


昨年麻の生地で作ったワイドパンツ


⬆️は脇縫い無しで、ポケットはパッチポケット

今回は脇縫い有りにして、その代わりに股下は輪

前ウエストはインサイドベルトを付けて後ろはゴム仕様

このウエスト部分が総ゴムと一部インサイドベルトでは、着た時もきちっと感が違います

そしてポケットも、パッチポケットと違い、前側にサイドポケットにした事も、少しだけきちんとした仕上がりに

サイドポケットは柄に隠れてよくわからないのですが


こんな感じ


パッチポケットだと、こんな感じ


似たような仕上がりなのに、何故デザインを変えるのか

私としては、着た時の気分がかなり違って、TPOの範囲も広がります(笑)

ちょうど2週間前、地元鹿児島市の山形屋デパートで布の特設販売があるとLINEで知り、行ってきました

布を見るとやはり欲しくなるので、数点お買い上げ😅

その中の一点です

他にニット生地を3点、ラミネート加工生地を一点購入

久しぶりにニットソーイング始めます🎶(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レギンスを縫う・・・ストレッチコットンで長短2枚

2023-08-26 | 洋服 手作り



世界の伝統色 洋色大辞典 - Traditional Colors of Worldではサンドベージュと表されるアイボリーとグレイが混ざったような淡い色のストレッチコットンで

春先から夏前にかけて、細身のパンツやレギンスを数枚断捨離

レギンスはユニクロ製でしたが、新規購入を悩みながら買わずじまい

ベス🐕‍🦺の散歩にはパンツが一番歩きやすいのですが

日々何となく不自由しながら、8月も残りわずかとなった今なのに、欲しくなりました

そこで、レギンスを縫うことに

最初の一枚は、くるぶしがしっかり隠れる長さ

これが散歩から帰ってくると、すぐに脱ぎたくなるのです

残りの生地でショート丈が作れるとわかり、ショート丈も追加で縫ってみました



ストレッチコットンは綿97%ほどにポリウレタン3%ほどが混紡されていて、レギンスにもいい感じです

早速試着



このレギンスで外に出るなら、トップスはもう少しゆとりあるデザインで、もう少し丈もある方が、安心

でもエプロンして、お隣さんまで野菜届けました😅

パターンはニット生地で作るレギンス用

今回は裾で1cm広くして(ストレッチ素材ですが、ニットほど伸びないので)

この夏仕様が重宝しそうなら、シーズンに関係なく使える黒でも作る予定です

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今夜は少しずつのおかずの盛り合わせ

チーズ入り蒲鉾の磯辺揚げ、新物のレンコンを使って、辛子明太子和え、揚げ出し豆腐、オクラとベーコンのソテー


チーズを入れた蒲鉾の磯辺揚げが無性に食べたくて


トトさんにとうもろこし作ってみてとお願いしたのは4月

種を取り寄せて、苗を作り、1回目は受粉せず

2回目は台風で全滅

3回とも少しずつずらして苗作りしたとうもろこしの3回目

台風で倒れたものの、手入れして、見事復活

今日は2本をグリルで焼いて


かぶりつきました😄

甘くて味の濃いとうもろこしです

来年は100本作ると、すっかり自信持ったようなトトさんです

とうもろこしは小動物の被害に遭いやすいと聞いていたので、周りをネットで囲んでの栽培

2回目はかじられた跡もあったようですが、3回目は無事だったそうです

一回、二回で懲りずに頑張ったトトさんに感謝







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妹にAラインのワンピース・・・リクエストされて

2023-08-15 | 洋服 手作り



妹に今年は一枚も作っていなかったので、えいやっ!と一念発起🤣

ワンピースがどうにか出来たので送りました

もう八月半ばになってしまい、申し訳ないのですが

生地はサマーウール100%で、ポーラという物

かなり昔、ロンドンのリバティ(デパート)で買った生地です

スチームをたっぷり効かせて、裏から表からアイロンかけて地直し

これで手洗いしても大丈夫なはず

サマーウールなので透けていて、裏地付けたかったものの、敢えて裏無し(セルフメンテが楽なように)

その代わり、かなり長めの見返しを付けました(綿100%の生地を使って)

首周りやデコルテ部分にサマーウールの生地が当たらないように、肌触りのいい綿を使いました

30番(太め)の黒糸で衿ぐりにステッチ

四角い小さなボタンでアクセント付けたのは、夏場はアクセサリー無しでも寂しくないように



妹には二つのデザインのワンピースの写真を送って、選んでもらいました

妹が選んだのは、こちらのワンピースの形





私のワンピースは、ファスナーなどなく、頭から被るタイプ

妹のワンピースは、背中にコンシールファスナー付けました

ファスナーがあるとやはり着脱ぎが楽ですから

今年の夏は、午前中は家の中の家事か、外仕事

午後からは2時間足らずですが、針仕事

地直しだけ、裁断だけ、芯張りだけ・・・そんなカタツムリのような進み具合でも積み重なると、一枚の服が出来上がりです😄




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のワンピース・・・骨格診断とかカラー診断とか

2023-08-06 | 洋服 手作り



麻の薄手の生地を使って、ワンピース作り

いつ買ったか記憶もないほど昔の生地で、カヤのように薄くて透け感たっぷり

裏地はつけたくないし、二重仕立てにしました

二枚重なると、全く透けなくなりました

アーム周りだけ、下の部分は大きくくってラニング仕様に


(裏側です)

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

ここ数年、骨格診断という言葉をよく聞きます

骨・筋肉・脂肪・皮膚などの付き方によって
似合う服の「素材」や「デザイン」が分かるという考え方

体型から3つに分けて、似合うデザインを選ぶのです

ストレート型、ウェーブ型、ナチュラル型

ストレート型は、全体的に立体感があり、筋肉も感じさせるメリハリのあるボディ
どちらかというと上重心で、肌に弾力とハリがある

ウェーブ型は、体はうすく、華奢。やわらかな曲線を描くボディが特徴
どちらかというと下重心で肌は筋肉よりも脂肪を感じさせるソフトな質感

ナチュラル型は、筋肉や脂肪があまり感じられない、スタイリッシュなボディを持っている
骨が太く大きく、関節も目立ち全体的に四角形のようなフレーム感がある

大体このような説明がなされています

インターネットで検索すると、フリーの骨格診断サイトがいくつもあります

10問前後の質問にチェックを入れていくと、最後に診断してくれます

何回かやってみると、わたしはウェーブ型になります

ウェーブ型の似合うデザインは、柔らかで装飾性のあるものが似合うとか

似合う小物類、素材、柄なども紹介されています

でも、そうやって診断されたスタイルから選んだデザインがどうもしっくりいかないのです

今回、出来たワンピースを着て、着画を撮ってみました

blogの加工を使って顔にモザイク😃


横から見たら、こんな感じ


服に動きをつけてみました


この素材感はナチュラルでとても好きな生地だし、チェック(格子柄)も大好きです

色はペパーミントグリーン

自分では似合ってるいるのか、否か、さっぱりわかりません

どちらかと言うと、好みではない(涼しくて着やすいデザインですが)

3つに分類されたデザインを見ていくと、好みはストレート型になります

似合う事と好みは違うとはいいますが、果たしてどうなんでしょう

周りに的確なアドバイスをしてくれる人がいなくて、残念です

服は買うより作りたい派だし、ここ数年既製服はユニクロのレギンス以外買った記憶もないし

デパートや専門店でスタイリストに選んでもらうにしても、スタイリストの好みとセンスに影響されたり、販売目標に影響されたり(過去の数少ない経験からだと)

カラー診断というのもあり、有料で診断してもらったことがあります

カラー診断結果も、好きな色と似合う色がずれていました

大体人の体を3つにカテゴライズする事が、かなり無謀な気がしますが、それでもこの骨格診断は気になっています

今時のAIを使って骨格診断出来るなら、やってみたいものです




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする